
コメント

tykt🐇
エコーのどこの部分をうつすかによって違うかと思います!
卵巣の場合だと、
排卵日辺りだったら丸い卵胞が見えるし、
着床期辺りだと、排卵しちゃってるから何も見えないと思います!
子宮の場合だと、
排卵日辺りも、着床期辺りも子宮に厚みがあるのが分かるかもです!
tykt🐇
エコーのどこの部分をうつすかによって違うかと思います!
卵巣の場合だと、
排卵日辺りだったら丸い卵胞が見えるし、
着床期辺りだと、排卵しちゃってるから何も見えないと思います!
子宮の場合だと、
排卵日辺りも、着床期辺りも子宮に厚みがあるのが分かるかもです!
「排卵日」に関する質問
排卵検査薬使ったことある方教えてください! ルナルナカレンダーで今日排卵日だったのですがこれって排卵日金曜日に終わってます⁈ まだまだだと思っていたら今日激薄の線が出てきて🥲🥲 ちなみに先週の月曜が1番濃いので…
着床出血なのでしょうか…? 排卵日から約10日、生理予定日4日前です。 先程お手洗いに行った際に拭いたら おりものに混じってピンク色っぽい出血がありました。 基礎体温もまだ下がっていないので、 生理ではなく着床出血…
初めて排卵検査薬をしました。 上が5/16 真ん中5/17 下が5/18 不正出血もあったため13日に受診をしたところ 卵胞が12mmあるとのことだったので この感じだろ17日が排卵日ということでしょうか?
妊活人気の質問ランキング
m
ありがとうございます!
9月5日が排卵予定日で排卵痛、ノビオリがあったんです。
9月11日病院へ行くと昨日排卵してるよと言われたのですが、もし着床がうまく行っていればそのあたりには少なからずわかったかもしれないですよね?
診察後に妊娠してなけれもう直ぐ生理が来ると言われたのですが、どうなんだろうと思って💫
tykt🐇
少なくとも
9月5日前後~9月10日には排卵してるってことですよねね?
着床がうまくいったとしても
エコーでは着床したかの判断はつかないと思います。
11日の診察後にそれを言われたのならば、
妊娠してたらそのまま生理来ないし、もし生理がくるとするならばもうじき来るよってことではないでしょうか?
なにかでみましたが、医者が出来るのは
排卵の確認→エコーで可能
受精の確認→不可能
着床の確認→不可能
だったかと思います。
m
着床はやはりわからないですよね!
排卵から2週間後に生理かな?と思ってたのでもう直ぐと言われた言葉に引っかかりすぎて💦
詳しくありがとうございます😭わかりやすいです😭🙏🏻