※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MEG
お仕事

30歳の看護師で妊娠9週の妊婦が、職場の育休規定の誤解で退職を余儀なくされた悩みを相談。計画的に妊娠したつもりが、出産後の復帰条件について誤解があり困惑している。

ただの愚痴なので、どなたか聞いてくださると嬉しいです😢

現在妊娠9週、看護師をしている30歳の妊婦です。
今の職場は、4年働きましたが、後半は大学院に通いながらでしたので卒業直前に多忙になり一旦退職しました。
もちろん職場とは話し合った上で円満退職。
大学院を修了した後に復帰(再就職)しました。

年齢的に子どもが欲しいと考えていたので、妊活を考えていることを伝えた上でフルタイムで復帰。
就業規定には育休の申し出を拒める者として『①入職1年未満の者、②申し出より1年以内に雇用が終了予定の者、③週の労働日数が2日以下の者』とありました。
そのため、①に関して、入職1年経過してからの妊娠でないといけないかを上司に確認しました。
すると、出産(予定)日に就職1年を経過していれば可能、と返事をもらったため、妊活を開始。

その数ヶ月後、今お腹にいる子を授かりました。

ところが、職場より話があると切り出され、
「就業規定を確認し直したところ、出産時に入職1年経過ではなく、妊娠時に就職1年経過の間違いだった。なので、産後8週で復帰するか、休職する(メリットはないので勧めない)か、一旦退職して復帰できる時に再就職するかしかない」と言われました。

産後8週での復帰はとてもじゃないけど無理でしょうから、退職するしか手はなくなりました。
こちらとしてはきちんと確認の上で計画的に妊娠したつもりなのに...

仕事も大好きで、それも影響して院進までしたのにな...仕事もしたいし、子どもも欲しい、はわがままなんですかね😞
手当も、あてにしていた訳では無いけど、これまで働けるだけ働いて、雇用保険の面では貰える条件も満たしていたのに...悔しい。

ただの愚痴にお付き合い頂いてありがとうございました😂💦

コメント

チム

えー😰読んでて私までくやしいと思いました😫看護師としての能力がしっかりあって本人も働く気があってそれを活かせる場もあるのに手離さなくてはならないなんて…😣
その人がちゃんと調べて発言してくれてたら…って思ってしまいますね💦

  • MEG

    MEG

    コメントありがとうございます。
    本当に悔しくて仕方がありません。
    どうにかすり抜けられる方法がないかと考えていますが...難しいかもしれませんね😂

    • 9月14日
うぃん

正規雇用でしょうか? 有期雇用だとまた話が変わってきますが…

法律上、育休の申し出時点で1年以上雇用されていれば、雇用主は育休の申し出を拒否できないとなっています。
妊娠時に就職1年経過、というのは違法です。正直、労基に相談してもいいような内容だと思います。

  • MEG

    MEG


    すみません、誤って下にお返事書いてしまいました💦

    • 9月14日
  • うぃん

    うぃん

    産休後、間を開けずに育休に入らなければならない訳ではないので、1ヶ月休職からの育休開始は可能です。
    おそらく育児休業給付金は条件を満たせないかと思いますが、そこは大丈夫でしょうか?

    • 9月14日
  • MEG

    MEG


    ご回答ありがとうございます✨
    やはりそうですよね。
    ネットにも様々な事例があり、調べてみるものだなぁと感じました。
    現在の職場を辞めてから復帰するまでの間もパートで週30時間働いていました。
    職場は変わりましたが、2015年より切れ目なく雇用保険は支払っているので、おそらく受給可能かと思います...💡

    • 9月14日
  • うぃん

    うぃん

    それでしたら育児休業給付金も大丈夫そうですね。
    根拠を示すためにも、労働局等にアドバイスを貰った方がいいと思います。

    • 9月15日
  • MEG

    MEG

    ありがとうございます。
    専門家に相談した上で、再度病院側と話してみたいと思います。

    • 9月15日
MEG


コメントありがとうございます。
正規雇用で期間の定めもありません。
やはりそうですよね?
私もネットで色々調べてみたのですが、妊娠の申し出時点で1年、というのはどこにも記載がありませんでした。

再入職からの経過を見直してみたところ、産後休暇中に1年を経過することになりそうです。
(2020年6月入社→2021年4月出産予定、2021年6月育休開始)
したがって、育休開始一ヶ月前(育休申請の期限)にはギリギリ一年未満になりそうでした...。

そこで、もし良ければ1点相談させていただけませんか?
職場が提示してきた対策のひとつとして、「休職(勧めないとは言われましたが)」がありました。
産後休暇明けに一ヶ月だけ休職させてもらい、入職1年を経過した時点で育休の申請をする、というのは法的に可能でしょうか?
(一ヶ月遅れで育休を開始するイメージです)

職場に私の方から相談する前に根拠を示すことができた方がいいと思うので、先に労働局などに相談した方が良いのかなとも思っています...

はじめてのママリ🔰

私も看護師です。なんか病院って本当にそういう適当なところありますよね。その時の師長とかにもよりますが当たり外れあると思います。私も上司が変わる度に色々な不快な経験をしてきました。聞いていて本当に腹が立ちます。職場より話があると切り出されたとのことですがそれは総務とかからですか?それとも師長??それによってまだ主張できるような気もしますが...。ただでさえストレス溜めたくない時期なのに本当に腹が立つ。しかも医療従事者なのに。本当に本当にありえないですよね。まじでムカつきます。

  • MEG

    MEG


    コメントありがとうございます。
    本当に。こちらは事前に確認もして妊活したのに、突然こんな形で拒否されるなんて。
    それに、今回は別の書類提出のために看護部に行っただけなのに、急に切り出されたので、何も準備できずただ頷くしかできませんでした。
    話があると切り出してきたのは看護部(部長、副部長)です。
    私も、総務や社労士など育児休業に関する専門知識のある人ときちんと話をしないといけないかなと思い始めていたところでした。

    良い方向に進むかどうかはわかりませんが、しっかり準備をして再度病院側と話をしてみようと思っています。

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休などの担当は総務だと思うので総務に話通したほうがよさそうですね!他の方も仰られておりましたがやっぱり取れないのはおかしいかな...と。いい方向に進みますように切実に祈っています。

    • 9月15日
  • MEG

    MEG


    皆さん温かいお言葉やお気遣いをいただき、心強いです。
    1度退職、再入職という経緯もあり、立場が弱くなったのもあり、落ち込んでいましたので...

    話がまとまったらまたここでご報告させて頂きたいと思います😊🌼

    • 9月15日