
コメント

こぶたのきなこ
切迫早産で自宅安静中です。
安静はトイレ、ごはん、お風呂以外は横になって過ごすことです(;´・ω・)
ベビーちゃんの為にもなるべくうごかない様にしてくださいね(*´ω`*)

りぃい
私も初期の頃切迫流産と診断されました。
ほぼ寝たきりで仕事もお休みさせてもらい1ヶ月安静にしてました。
私は流産してしまい手術しましたが
出来る限りの事をして赤ちゃんの生命力を信じましょう😔🙏🏼
あーやんさんの赤ちゃんが無事育ちますように☺️✨✨
-
あーやん
回答ありがとうございます┏○ペコッ
1ヶ月も安静にしてたんですか??
なんとゆったらいいのか…
辛い経験したんですね…(TT)
ありがとうございます😭😭- 7月12日
-
りぃい
最初は1週間だったのですが出血の量も多く更に腹痛を伴うもので
伸びに伸びて1ヶ月安静でした😔😔
流産後から妊活再開してますがこの1年なかなか授からず😔😔
あーやんさんにあやかって妊娠したいです☺️👏🏻
勝手に妊娠菌頂きますね👶🏻- 7月12日
-
あーやん
出血は昨日だけで
今日は出ていません。
ですが、、、張ってるなとは思います
いつか、またお腹に宿ってくれます!
ワタシ応援します( ˆoˆ )/
お互いがんばりましょう( ^^ )- 7月12日
-
りぃい
ならまだ大丈夫かな?って思えました☺️
私の時は出血してから毎日大量の鮮血が出て3時間に1度ナプキンを変えるぐらいだったので😔
腹痛も生理痛の重い感じでした!
私の親戚も切迫流産と言われ出血してましたが無事2人の2児のママです😁💪🏻
きっとあーやんさんの赤ちゃんは強く頑張ろうとしてますよ✨✨
ありがとうございます😁
頑張りますね!💪🏻💪🏻- 7月12日
-
あーやん
りぃりサンの言葉が力強くて
胸に響きます。
涙が出てきます😢
ワタシも頑張ります!!!- 7月12日

⁂⁂⁂
妊娠発覚〜10wまで、12w〜15wまで切迫でした(T_T)でも、無事に産みました(*^◯^*)
私は、家事とかやりませんでした。実家に帰ろうと思いましたが、旦那が、俺がやるから、大丈夫だよって言ってくれたので、トイレとお風呂と食事以外横になってました(・ω・)ノ出血が多いと、お風呂も2日に一回とかのほうがいいみたいです((((;゚Д゚)))))))
-
あーやん
回答ありがとうございます┏○ペコッ
元気な赤ちゃん産まれたんですね💓
おめでとうございます^^*
トイレとお風呂と食事以外は
横になっています。
出血は昨日だけで
今日は出血してません。
ただ、まだお腹が張ってます。- 7月12日
-
⁂⁂⁂
私はずっと出血していたので((((;゚Д゚)))))))私も不安で仕方なかったですが、産まれてきたいと思う赤ちゃんは何があっても産まれてきてくれるみたいです。なので、赤ちゃんを信じて話しかけてあげてください(・ω・)ノ聞こえないかもしれませんが、赤ちゃんは頑張っています(*^◯^*)
- 7月12日
-
あーやん
不安で仕方ないです。
ワタシもがんばります!!!
ありがとうございます(*^^*)- 7月12日
-
⁂⁂⁂
私も不安でママリで相談した日が懐かしいです(笑)無事に成長しますように(・ω・)ノ
- 7月12日
-
あーやん
不安なコトがあると
ママリにいつも書いてます( ^^ )
いろんな方が回答してくれるので助かってます✌
回答してくださってありがとうございます⭐
コレカラもよろしくお願いします┏○ペコ- 7月12日

退会ユーザー
5週5日で出血し、切迫流産と診断され自宅安静でした。
トイレ、シャワー、食事以外はベッドで横になって過ごし出血は止まりました。
7週の検診でまだ出血の名残はあるけど大丈夫と言われ安心しましたが、13週6日にまた出血。
生理2日目を超える出血で入院になりました。
安心と言われてからも、しばらくは安静にしていればよかったと思っています。
入院中の安静と自宅安静ではまったく違いました。
シャワーも週3日、残りの日は体を拭くだけ。
シャワーで立っているのも負担になるみたいです。
とにかくできるだけ動かないこと。
今は赤ちゃんを守ることだけ考えてゆっくり休んで下さいね。
-
あーやん
切迫流産ってゆぁれたトキ
ぇ、、、って頭が真っ白になりました
入院までは行かず自宅安静でいいですよってゆぁれました!
ありがとうございます⭐- 7月12日

ひーこ1011
私も同じ時期に大量出血し、緊急入院しました(^_^;)
まだ週数が早いから赤ちゃんの生命力次第って言われました。
出血してる時は寝てるのが一番の薬だって入院中に言われました。
まだ鮮血ですか?
出血してる間は、浴槽に浸かるのはNGです。
鮮血であればシャワーも控えた方が良いです。茶色の出血の場合も髪を洗うのは2日に1度など、なるべく手早くすませるように助産師さんから言われました。
トイレとご飯食べる時以外は寝たきりの絶対安静が1番重度です。
中には家事はオッケーだけど、なるべく横になるように…という安静もあります。
安静度合いは人によって違うので、病院に確認された方が良いです。
あとネットは便利ですが、全てが自分に当てはまるとは限りません。
見てしまうと余計不安になります。
私も検索しまくりましたが、余計に不安になり凹むだけなので検索をやめました。
身体の中を見てくれてる先生が1番あーやんさんのことを分かってくれてるので、分からないことは先生や助産師さんに聞いて不安を和らげてくださいね✨
私は何度か出血しました。
他にも問題山積みの妊娠生活でしたが毎回赤ちゃんが頑張ってくれて何とか正産期まで来れました!
赤ちゃんの生命力は意外と強いです!
赤ちゃんの生命力を信じて応援してあげてくださいね✨
お大事にしてください(◍•ᴗ•◍)
-
あーやん
回答ありがとうございます┏○ペコッ
出血は昨日だけで今日は出血していません。
トイレ、入浴、食事以外は
横になっています。
ありがとうございます⭐
母子共にがんばります💪✨- 7月12日
-
ひーこ1011
止まったなら良かったです✨
安静はキツイですが、無理するとあとが長引いてしまうので、お大事にしてくださいね(◍•ᴗ•◍)- 7月12日
-
あーやん
出血はすぐ止まりました!
ありがとうございます^^- 7月12日
あーやん
回答ありがとうございます┏○ペコ
先生カラ無理しちゃいましたか??ってゆぁれ
ワタシ的には無理してるつもりなかったんですケド
負担が赤ちゃんにいってたんですかね(TT)
安静にしていれば大丈夫ですかね??
こぶたのきなこ
安静にしていたら100%って訳では無いですが動いているより良いです。
切迫流産は母体のせいじゃない場合が多いのでなんとも言えませんが。
とりあえず、ゆっくりベッドで過ごしてくださいね(*´ω`*)
あーやん
心配で心配で仕方ありません。
赤ちゃんを信じるしかないですね。
お互い安静にしときましょ( ^^ )
そして頑張りましょうね♪
ありがとうございます┏○ペコッ