![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
うちの周りに結構1人っこ
シングルマザー居ますよ(^ ^)
![クレープまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クレープまん
おはようございます^^*
私ではなく、私の母親が
私が4歳の頃離婚しました。
小学生の頃は母親に「なんでお父さんいないの?みんなはいるのにうちだけいない!私もお父さんが欲しいーっ!!」と母親を困らせる事ばかり言ったり、、、
「姉妹が欲しい!」と言ってみたり
1日働き詰めの母親にもっと家に居てほしいと言ったり。
でもうちは、幸い祖父母の存在があり
学校の近くに祖父母の家があったので、学校終わりには祖父母の家に帰り、晩御飯を食べさせてもらってお風呂まで入り
仕事終わりの母親に迎えに来て貰うという生活をしていました。
習い事なども、祖父母が行かせてくれてました。
今思うと
母親には「離婚という決断をしてくれてありがとう、本当にお疲れ様です!」という気持ちでいっぱいです。
祖父母にも感謝の気持ちでいっぱいです。
短大まで面倒みてくれて、今でも妊娠中の私を1番気にかけてくれています^^*
私が母親をみていて思ったのは
シングルは本当に大変で、時には父親の役目をしなければならなかったり
仕事も世の中の専業主婦さん達がお茶している間、汗水流して熱があっても働く。
母は強し!
です。
でも、しっかり息抜きもしていましたよ^^*
なのでシングルになっても、自分が女性である事を忘れず
いつも綺麗にしている親を見ていて凄いなと思ったりもしました^^*
色んなことがあり、離婚をされると思います。
よく「子供には離婚なんて関係ない」と耳にしますが
家族です。関係あります!
お子さんと周りの方と一緒に今よりも幸せになって下さい。
うちの親は「幸せになる為に離婚したんだよ」といつも言っていました。☆彡.。
結果、幸せです。
一生懸命仕事して、生活していたら案外なんとかなります!
なるようにしかならない!と嫌なことが起きても気にしないで
前向きに頑張って下さい!!!
私の家庭の話でごめんなさい(><)
失礼します。
-
れい
この質問のコメントに
本当ありがとうございます>_<♡
子どもの立場でいうてもらえるのは
凄くほっとします。
まだ3歳なので寂しい思いも
たくさんさせる思うと
不安で。けど、人それぞれですが
一生懸命してたら子どもも
それをみてくれますし
1人ではないですからね!!
これからがんばります(*^o^*)
ありがとうございます♡
元気な赤ちゃん生まれてきますよう
ねがってます(^○^)- 7月12日
れい
やはりいるのはいるんですね(^○^)
安心しました!
ありがとうございます♡