※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
家族・旦那

私の姉は幼少期の愛情不足のまま大人になってしまい今も精神的に不安定…

私の姉は幼少期の愛情不足のまま大人になってしまい
今も精神的に不安定なことが多く普通の人とは違います。
私達の母親は私が産まれる前にノイローゼか何かの精神的な病気になり小さい頃から祖父祖母へ育てられました。
母親とは私が小5の時まで同じ家に住んでいましたがずっと
2階に引きこもり会うことはほとんどなかったです。
姉が小学2年生のときに学校でいじめられそこから私以外と話せなくなったこともあります。中2で父親の地元のド田舎へ転校してから話せるようになりました。今でも小さい頃から通っていた小児科で精神安定剤か何かの薬を処方してもらってます。それでもまだ病気が治ることなくその小児科から入院するように言われてるようです。1回入院したらケガとは違うのでいつ退院できるか不明です。
老人ホームのご飯作りみたいな感じで高卒からずっと同じところで働いています。普通の時は普通の人と同じように見られます。ですが精神が安定しなくなるとすぐ怒り物に当たります。
父親と祖母と一緒に住んでますが祖母とはよく喧嘩になるみたいです。ですがもう祖母も70すぎてきたのであまり当たってほしくないです。今行ってる小児科ももういいおじいちゃん先生らしく
他にもっといい病院があるんじゃないかと思ってます。
ですが私は今はもう住んでるところも遠いし姉に構ってられないので治したくても動けません。似たような症状だった経験がある方や周りの人の行動で治るなどという事例を知ってる方いらっしゃいましたら教えて欲しいです。父も祖母も入院したら困ると思います。病名もちゃんとわかっていないのでもしかしたらこれかも?と思うものがあればコメントよろしくお願い致します。

コメント

deleted user

精神疾患なのか、人格障害なのかも分かりかねますが、小児科での診察では限界があると思います。けれど専門医ではないその先生でも、入院するべきだと思う程の症状があるってことですよね?
入院したら困るのかもしれませんが、病名も分からない正体不明の精神的なものほど怖いものはないです。万が一家族を刺したら?そういう事だって十分に考えられます。

入院されたら困るのは何故ですか?お姉さんものすごく辛い思いしているかもしれないのに、放置してるってことですか?

  • R

    R

    コメントありがとうございます!
    今までも祖母と喧嘩する度力ずくで叩いたりして祖母は自分の娘の家へ逃げたことが何回かあります。ほんとそうですよね…💭
    言い方悪いですが頭おかしい人がたくさん入院してるところのようなのでそういうの見せるのも逆効果なんじゃないかと父が言ってました。
    ですが父が1人で金使ってるので1番困るのは姉の給料で公共料金払っている感じなので生活できなくなると思ってます。父も祖母も悪いので2人から離れるのが1番の解決かもしれないです…。

    • 9月14日
deleted user

環境が悪いですね。幼少期思春期と母親の愛情を受けずに育ったことがお姉さんの精神面に影響しているのは少なからずありますが、今の環境も最悪ですよね?自分たちが生活出来なくて困るから入院させたくないなんて、、お姉さんは家族のために自分のお給料使っているのに、その家族はお姉さんのために何もしてくれないなんて、悲しいです。
お姉さんがどうしたいのかがまず一番ですが、第三者的にはその家族と離れるべきだと思います。環境が悪ければどんなに合う薬を飲もうが結局良くなって悪くなってを繰り返します。
お父様お祖母様の生活も含めて、まず役所に相談してみてはいかがですか?何もしてくれないと思われがちですが、小児科に薦められるがままに入院するよりは改善策を提案してくれると思います。私の地元もド田舎ですが、それでも相談支援センターなるものが存在していて、生活できない人達を朝から晩まで連絡とったり家訪ねたりして面倒見てくれていましたよ。

  • R

    R

    親身に教えて下さりありがとうございます💭
    そうですよね…私もその環境が嫌で高校卒業してからは寮のあるところに就職して今は結婚してって感じなので逃げたようなもんです😭
    父と祖母は孫に会いにたまに姉も連れてきますが正直自分は父は好きではありません。祖母も一緒に住んでた頃はストレスでした。
    今日姉とLINEしたところ私のことを「あなたは話せる人がいていいね。小さい頃からずっとあなたになりたいと思ってた」と言われました。私も少なからず同じ思いして育ってきました。
    本当に小さい村なので周りの目が気になる祖母なので離れて暮らすならもっと遠くに行けと言うと思います💭そのような相談支援センターがあったとしても他人に今の状況知られたくないのでもっと精神的なことを理解な上で相談に乗ってくれる人がいればいいのですが…😓
    姉の職場の人も気にかけてくれてるようで話し合いの場を設けてくれてはいるようなんです。ですが話がいい方向に進んでる要素はないです。
    しろももさんは精神的なことについてお詳しいのですか??

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私自身も毒親と一般的に呼ばれる家庭で育ってきて、スティッチさんと同じ様に高校生の頃ほぼ家に帰らず反抗しまくって今があるのと、障害のある方や生活面環境面で問題のある方々と仕事をしていたので、にわかな知識ではないと思います。
    精神的に問題のある方々のほとんどが生育環境が悪く、親のせいだなと思うことがすごくありました。どうして人間はそうなるのか、理解したくてすごく勉強しました。
    ものすごく憶測でしかないのですが、今までのお話からいくと境界性人格障害が近いかなと思います。医者ではなくただの素人判断で本当に憶測なので、こんなのあるんだなぐらいに思って調べてみると、もっと近いものが見つかるかもしれません。

    お姉さんも他人に知られたくないんでしょうか?担当者がついて、精神的な相談に乗ってくれるのが相談支援なので、役所に行かずともお住まいの近くでそういう事業所があれば、出来れば相談してみてほしいです。隣の市とかでも厳しいでしょうか?
    私の知っている支援員さんは、夜も呼ばれたら家まで行って話聞いてあげたり、散財癖のある人にはお金の管理までしてましたよ。

    • 9月14日
  • R

    R

    そうだったんですね💭似たような環境で育った方からの意見すごく助かります🙏🏻私も今子育てしていて自分がアダルトチルドレンなんじゃないかと思ってきました😓
    姉も私も心理的なことには興味あり姉はよく心理テストの本を読んでいました。当たらないとすぐ読むのやめてましたが当たるものにはハマっていたようです。境界性人格障害について調べてみようと思います!

    最近は近所の人にSOS出してるようです。家では窓ガラス割ってコップも割ってるようで祖母から何が気に入らないのか聞き出せないかと連絡来ました。村からはバスが出ていてそれに乗れば隣の市まで行けるのでそういう事業所探してみようと思います!そのように親身になってくれる支援員さんいれば私も安心できます💭私には敵対心持っているのか相談とかしてくれないので、、

    • 9月14日
deleted user

私もです!昔から思ってましたが子供産んでから酷くなったなぁと思います😅私は旦那が冷静沈着で協力的なので助かってますが、スティッチさんはどうですか?
心理的なもの好きなんですね。自己啓発本とか読むと、お姉さんストレス発散になるかもしれませんね、精神的に病むことのほとんどは自己顕示欲が満たされないのが原因なので、認めてくれて褒めてくれるものが必要だなと思います。

いい支援員さんと出会えると劇的に良くなったりしますよ。私の地元もド田舎ですが、人格者だな〜と思う人、何人かいましたよ☺️
スティッチさんに敵対心というよりは、裏切られた感覚が強いのではないかなと思います。。お姉さんを大事に思ってること、伝わるといいですね。

  • R

    R

    うちの旦那は私が感情的になると喧嘩になります💭育児は比較的やってくれてますが帰り遅く夜勤もたまにあるので一人で見ることが多いですね😅このまま3人年子大丈夫か不安になる時があります💭
    そうなんですね!自己啓発本勧めてみたいと思います😇

    私達もそういう人に出会えることを願ってます🙏🏻しろももさん救われてよかったですね✨
    なるほど!先程ごめんねと言われたのでこのまま思ってること聞けたらいいなと思います😌

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2人お子様見てらして、しかも妊婦さんなのは心から尊敬します😢うちの旦那も前は泊まりの仕事とかあって、いない時ばっかりで子供一人でも大変だったので😦

    私も支援員といえば支援員だったので(仕事見たりたまに相談乗ったりするぐらいですが)、救われてはないのですが😂

    お姉さん、近所の方にSOS出せているし、スティッチさんにも私辛いよってサイン送れているの、本当にすごいと思います。穏やかに過ごされる日が早く来るといいですね☺️

    • 9月14日
  • R

    R

    情緒不安定なると毎年妊娠してる感じなのでホルモンバランスの崩れなのか自分の性格なのかわからないときがあります💦上の子に今でも手がかかり常に怒り気味なのでこんな育て方でいいのかな同じようになりそうとも思います💭

    そうだったんですね!境界性人格障害について調べてみましたが当てはまること多くそれっぽいなと思いました!ここまで辿り着けたのもしろももさんのお陰です🙏🏻ありがとうございます✨

    行動遅かったかなと思っていたのでそう言って頂けてよかったです😇
    少しでも手助けできたらいいなと思います!

    • 9月14日
  • R

    R

    続けて返信すみません💦
    私が境界性人格障害について調べたら機嫌が変わりやすいなどの症状が書いてありそれが当てはまるなと思ってたのですが本人がどれを見たかわかんないですがあまり当てはまらなかったと言われました💭
    しろももさんが姉のことを境界性人格障害だと思ったのはどうしてか知りたいです🙇🏻‍♀️

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます🐔☀
    分かります。。同じ月齢の息子がいますが本当に手がかかりますよね💦私の母もずっと怒ってるような人でしたが、問題はそこじゃなくて、その分抱きしめてくれて笑って話聞いたりしてほしかったなぁと、今でも思うので、そんなふうに接する時間もあれば、例え怒ってばかりでも全然違うと思います。私の母も、今では「昔は冷たかったよね、ごめんね」と謝ってくることあります💦

    お姉さんはきっと自分自身とすごく向き合っていると思うので、違うと感じたなら違うんでしょう。
    私がそうかな?と思ったのは、家族にがんじがらめにされてる人が割となりやすい傾向にあるからです。あくまで参考に、、と思ったのですが、軽率でしたね💦気にされたのであればごめんなさい。
    境界性の人は0か100かみたいな感じで、ジェットコースターのように一瞬で気分が上下します。あと自己肯定感も同じく極端に変わるので、人物像がよく分からないのが特徴です。
    入院を、、という話までなってるので、重く考えてしまってました。あたりの強い言葉を言って、ごめんねと謝ってくるのであれば躁鬱のような状態なのかも知れません。なので入院とかせずとも、ただ環境を変えて適切なお薬を飲むだけで良くなるかもしれませんね。だとしても支援員のように、専門的知識を持って心に寄り添ってくれる人は必要だと思います。長いこと辛かったでしょうから、ケアも長く必要になると思うので。

    • 9月15日
  • R

    R

    おはようございます😌
    癇癪持ちで今はだいぶおさまってきましたがイヤイヤ期ピークのときは参ってました😓
    なるほど確かにそうですね!怒った分余裕がある時は笑って話聞いてあげたいと思います💭
    親とは普通に会えてらっしゃるのですね😌

    自分でもわからないと言ってました😓昨日よく聞いたら小児科では自閉症スペクトラムと診断書に書いてあったそうでそう診断されてるようでした。そちらよりもしろももさんが言ってた境界性人格障害の方が断然当てはまると私は思ってます!人格が変わるようなところもあり多重人格?とも思ったことあります!
    ちょっと姉は頭の回転が悪い所もあるのでそこまで気になさらなくて大丈夫ですよ!私はしろももさんに感謝してますので🙇🏻‍♀️色々考えて下さりありがとうございます✨
    私も環境変えれば良くなる気がしてます!あと、小児科の先生が前にもう少し家から近くで診てもらえるところを紹介して下さり行ってみたところその先生が姉的には良かったらしいので入院ではなく診察でその先生に診てもらえるように話進めさせたいと思います!😇

    • 9月15日
deleted user

イヤイヤピークほんと参りますよね😨絶対自分と同じ思いはしてほしくないと思って接してますが、本気で疲れたらママ寝るね〜って言って狸寝入りとかしてます😂😂
親は私が家から出て色々気づいたみたいで、今は仲良くしてますよ👌原因は再婚した父親にあるので、私も今は許してます。

自閉症スペクトラムは先天性のものなので、二次障害として境界性になっている場合もあります。診断名が複数ついている方もいます。
自閉症スペクトラムの方も支援してましたが、脳が上手く働かないものなので、性格的にどうこうというよりも、普通に理解できることが理解できなかったり話がぐちゃぐちゃだったりという特性が目立ってました。それで生き辛さを感じて、鬱病やら発症。。という感じでした。
ただその人も小さい町医者で診断されただけなので、きちんと検査したわけでもないし、本当にそうだったかは最後まで分かりませんでした。

いい方向に進んでいて良かったです☺️入院も皆しんどいと言っていたので、出来れば投薬で良好になるといいですね。

  • R

    R

    程よく距離をとるそれに限りますよね!今は保育園通わせてるので無理なく育児できてます😊
    そうだったんですね!離れるとわかることってやっぱりありますよね💭
    姉も父と祖母と離れれば姉へのありがたみがわかりますよね!

    そうなんですね!姉も診断名複数ありそうですね😳じゃあ話が上手く噛み合わないのは自閉症スペクトラムの可能性もあったんですね!それは昔話せなくなった期間があったからだと思ってました!色々と無知なので助かります🙏🏻父も病院連れてってるだけで診察にはついて行かないので詳しいことはわかってないと思います!

    どんな病気かだけでも知れてよかったです!✨

    • 9月15日
deleted user

お姉さんの有難み分かってくれるといいですね。
どんな診断がついても悲観することはないです。他の人より少し繊細で、その分優しくて我慢してしまったんでしょうね。お姉さんはお姉さんの人生をこれから送れるように祈ってます🙏🏻✨

スティッチさんも無理なさらずに、楽しんで育児してください☺️

そして何回も変にお返事してしまってすみません😅💦‪

  • R

    R

    そうですね!私より遥かに我慢強いと思います💭姉のことを本気で好きになってくれるいい人に出会えれば尚良くなりそうですけどね😌

    ありがとうございます✨
    しろももさんも苦労した分今を楽しんで下さいね😊

    全然大丈夫ですよ!長文付き合って下さりありがとうございました🙏🏻

    • 9月15日