![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
八潮市でおすすめの小児科と皮膚科を探しています。症状が続いているため、総合病院でまとめて診てもらうことを考えています。
埼玉県八潮市のおすすめの小児科教えて下さい。
里帰り出産して7月に八潮に帰ってきたのですが、
産まれてから乳児湿疹がひどく里帰り先の小児科で薬をもらっていたのですが八潮に戻ってから2箇所の小児科を今まで受診しました。皮膚科に行けと言われて色々探しているのですがどこもみんな混んでいて八潮市にある総合病院に受診をしてみようと思い小児科から受診すればいいのかもう皮膚科に直接行けばいいのか迷ってます。。
あと目の腫れもあり八潮駅前眼科に行ったら結膜炎といわれまた1週間後受診したらまだ目が腫れているのにこんなもんですね。といわれてまとめて総合病院で診てもらおうかなと思っています😭
- あや(4歳11ヶ月)
![えりぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりぴ
皮膚科の方がいいと思いますよ😊
うちは以前、八潮形成外科・皮膚科に息子のオムツかぶれで受診しましたが小児科でもらった薬より断然効き目が良く2日ほどで治りました!
専門の所に見てもらった方が
お母さんも安心だと思います☺️
![ぽんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ
すでに行かれたかもですがうちは皮膚のことは渋谷皮膚科さんにお世話になってます。
いつでも混んでますがネット予約できるし、オムツ被れ、蕁麻疹、足の爪の割れなどまあ色々お世話になりましたが頂いた薬でピタリと治りました。
駅の近くにお住まいでしたら上の方のオススメの八潮形成外科、皮膚科のが通いやすいかもです。
(我が家は車移動なのとこちらは事前予約制なので通いにくくてやめました。)
コメント