※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリー
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子が夜まとまって寝るようになりました。同じ月齢の赤ちゃんは寝ている時に起こしてミルクや母乳をあげるか、そのまま寝かせるか迷っています。授乳の間隔についても教えてください。

3ヶ月の男の子を育てています。
夜、まとまって寝てくれるようになったのですが、同じぐらいの月齢のママさん、寝ていたら起こしてミルクや母乳をあげてますか?
それか、そのまま寝かせますか?
授乳の間隔はどれくらいでしょう?

コメント

ママリ

寝ていたら起こしてまではあげてません。起きたらあげてます。
夜は7~8時間あき、昼は4時間毎です!

  • リリー

    リリー

    コメントありがとうございます!
    ちなみに、ミルクでしょうか?
    母乳でしょうか?
    質問ばかりですみません。
    一回にどれくらい飲みますか?

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    一応、ミルクよりの混合です!でも、眠い時や忙しい時はミルクに頼っています(笑)
    一応、ミルクはお腹空いている時で190ml飲みます。

    • 7月12日
  • リリー

    リリー

    お返事ありがとうございますm(_ _)m
    190mlも飲んでくれるんですね!たくさん飲んでくれて、羨ましいです。うちの子は、ピッタリ100しか飲まず、舌でペッと出されてしまいます^^;

    忙しい時は、ついついミルクだけになったりしますよね^^;
    お気持ちお察しします。

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    混合ですか?ミルクですか??

    ぺっと出すならお腹いっぱいなんですね(><)

    そうなんです、グイグイ飲むのでおしっこの量が半端ないです(笑)

    • 7月13日
ぐでたま

下の子が3ヶ月です!
寝てたら起こしてまであげません!
なので起きてきたらあげます。
それで体重も増えてるし先生からも何も言われないのでいいかなって感じです。

  • リリー

    リリー

    コメントありがとうございます!
    母乳でしょうか?
    ミルクでしょうか?
    私も寝てるならいいかなと思うんですが、今の時期暑いので脱水にならないかなと心配になったり。。
    ちなみに、一回でどれくらい飲みますか?

    • 7月12日