
ダブルローンについてです。主人が親子リレーローン?というものを組んで…
ダブルローンについてです。主人が親子リレーローン?
というものを組んでいて実際に返済しているのは
お義父さんなのですが、5.6年程前に建てたのでローンが
1人じゃ組めず、主人の名前を借りてるような感じです。
お義父さんが定年退職して残っていればそれを主人が
返していくような形のローンで主人は連帯債務者です。
この場合、私とのマイホームを建てる際にローンは
組めないのですかね?😭
経験したことのある方や詳しい方がいらっしゃれば
回答お願いします🙇🏻♀️
- y(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

りる
私自身が親子リレーしてます。親のローン分で同じように返済は親です。
結論から言うと新たなローンを借りるのはかなり厳しいとデメリットを説明された上で組みました。
もし借りるとしたら3000万借りたいとして、年収に対して本来は満額承認降りるとしても連隊債務してる物件の残額を引いた額が融資されると思われますと当時の営業さんに説明されました。
親の物件購入時点ですでに私達の家庭はマイホーム購入してて夫単独名義だったので、夫了承のもとで親子リレーやってます💦
1度不動産会社等へ相談してみてはどうでしょうか…❓
参考になれば幸いです💦
y
実際のお話、ありがとうございます🙇🏻♀️
うちの旦那は将来のことなど考えずに
軽い気持ちで承諾したみたいで💦
私はパートですしローンを組むのは
無理なので主人一択なのですが…
なるほどなるほど、、、😔
ということは、うちの場合義実家が
出来てまだ5年ほどなので残りの額が
大きいからもし今回新たに住宅ローンを
組もうとしてもほぼほぼ金額
借りられないですね💦
今相談してるとこですが
そういうパターンが初めてだったのか🤔?
2社聞いて2社とも宿題として聞いてくるので
お待ちくださいということでした🥺