
コメント

ᙏ̤̫ᙏ̤̫ᙏ̤̫
私はお財布分けてます☆
食費、日用品、病院代
その他交際費など
月の予算を決めて、
最終的にいくら残ったか
いくら出たか確認してます_( ´ ω `_)⌒)_
家計簿面倒臭いですよね(´△`)
お財布分けたら
どこに多くて出費があるかひと目でわかるので
お勧めです\( ¨̮ )/

みかん
私はすべての支払いをなるべくクレジットカードにしています!
履歴が残るので、あとから見た時に何にどのぐらい使ったかすぐわかります(ˊᵕˋ)
-
るぅママ
回答ありがとうございます!
カードはついつい使いすぎてしまいますが、カードで徹底管理するならカードでもいいですね(*^^*)
参考にさせていただきます、ありがとうございました♪- 7月12日

退会ユーザー
給料引き落としたらすぐに、食費(1週間に5000)、光熱費、子供費、日用雑貨費、ガソリン費、レジャー費と封筒で袋にわけちゃいます!
先月使った分より少なめに振り分けます!
もしその封筒の中で余った分は臨時収入袋に貯金として、いれてます☆
家計簿つけるクセつけて、旦那にみせて節約協力依頼します!笑
-
るぅママ
回答ありがとうございます♪
細かく分けてしっかり管理されててすごいですね!!
食費の5000円とか見習わなきゃ(((^_^;)
封筒にわけると一目瞭然でいいですね。実践してみます、ありがとうございました♪- 7月13日
るぅママ
回答ありがとうございます♪
お財布分けるの簡単でいいですね(*^^*)早速実践してみようと思います♪