![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千葉市緑区の幼稚園事情について教えてください。現在は市外に住んでいますが、誉田に引っ越す予定です。白梅幼稚園やほまれ幼稚園を検討中で、自由系が好みです。他におすすめの幼稚園はありますか?面接での落ちる可能性はあるでしょうか?
千葉市緑区の幼稚園事情について教えて頂きたいです。
現在 市外に住んでおり、もうすぐ誉田に引っ越す予定です。
今のところ白梅幼稚園、ほまれ幼稚園あたりで考えているのですが(新居から近い為)、イメージや評判等どんな感じでしょうか?
お勉強系よりかは、のびのび自由系な幼稚園が良いかなと思っているのですが、他にもおすすめな幼稚園はありますか?
また、緑区の幼稚園はどこも面接があると聞いたのですが、やはり落ちることも多々あるのでしょうか?💦
たくさん質問してすみませんが、どれか一つでもご存知の方、教えてください😣
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![まぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁちゃん
白梅幼稚園の見学に行きました!
とても雰囲気がよくて先生も明るいですし、好印象でした☺️
プレから人気があるみたいですよ!
幼稚園型のこども園ですが、0、1、2歳も在園しており、まだ綺麗だし、自園調理なのが魅力的です💕
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
緑区に住んでます☺️
白梅幼稚園もほまれ幼稚園も、のびのび系だと思います✨
おゆみ野南幼稚園も人気で、制服可愛いですよ😆
うちの子は面接後すぐに内定もらえましたが、2学年上のお友達で保留になった子がいました!
その後内定の電話が来たそうですが💡
その年の受験(?)人数によりなんですかね?😅
-
はじめてのママリ🔰
おゆみ野南幼稚園も人気なんですね☺️地図で調べてみたら、新居からも 通えそうな距離だったので候補に入れたいと思います!
やはり人気の園だと入れないこともありますよね💦私も面接苦手だし、娘も人見知りなので不安しかありません😂笑- 9月14日
-
退会ユーザー
うちの子、面接で年齢間違えて言ってたり、ボールを3つスプーンで運ぶよう言われたのに5つくらいやったり、めちゃくちゃでしたが受かったので大丈夫ですよ😆✨
願書を定員の数しか配らない園もあるので、願書配布開始したらすぐに貰いに行くか、配布開始前に電話で願書の予約した方が良いかもです💡
願書さえ手に入れば、ひとまず安心だと思います❤️- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️うちの子もよく年齢聞かれて、もう3歳なのに2歳って言ってます😂笑
なるほど…!面接の前に願書をもぎ取らねば(⁉︎)ならないのですね🧐皆さん徹夜で並ばれたりするのでしょうか?💦予約できたら安心ですね✨- 9月14日
-
退会ユーザー
この3園は徹夜とか聞いたこと無いです😅
うちは在園児のお友達に予約してもらいました!
HPに案内が出ると思うので、要チェックですね👍- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、徹夜じゃなくて良かったです😂
気になる園のHPはこまめにチェックしてみます!
色々と詳しくお話し頂いてありがとうございます😊- 9月14日
![はるはるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるはるママ
こんにちは!
白梅幼稚園、明日見学行ってきます😊✨
はじめてのママリ🔰
白梅幼稚園に見学行かれたんですね😊貴重な情報ありがとうございます!
人気の園なんですね✨プレから入っていないと厳しい感じなんでしょうか?💦
自園調理は魅力的で良いですね✨
私も近々見学に行ってみます!
まぁちゃん
2号枠もあるので、プレと合わせたら少なくなりますよね😭
ホームページも若干名となっているので見学に行った方がいいですね!
幼稚園によっては単願のみとかのところもあると聞いたことあります🤔
まぁちゃん
ちなみに、おゆみ野南幼稚園は以前ここで質問したら、あんまりだと言われてしまいました😭
行事や運動会は盛大だそうですよ!
子どもの人数も多いので人気はあるんだと思います☺️
やっぱり保護者の受け止め方なので、見て聞いて話して感じた方がいいですよ😆
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦やっぱり感じ方も人それぞれですよね🧐実際に見に行ってみたいと思います!
各園の運動会を見ればどういう雰囲気か分かりやすいと聞いていたのですが、今年はどこも中止か保護者以外は入れなかったりで…残念です😢