
コメント

はじめてのママリ
上の子が1歳半ごろから
耳に指突っ込んだり
クレーン現象あったりしました🙂
発語は未だにないです😅
他にも色々当てはまる個性があります😇
保健師さんや支援センター的なところの職員の方達は基本的に明らかにそうであったとしても「あなたの子は自閉症です」とはっきり言ってはいけないとどこかで耳にしました😣
なので最終的に療育で専門の先生の診断を受けて確定しました😀
はじめてのママリ
上の子が1歳半ごろから
耳に指突っ込んだり
クレーン現象あったりしました🙂
発語は未だにないです😅
他にも色々当てはまる個性があります😇
保健師さんや支援センター的なところの職員の方達は基本的に明らかにそうであったとしても「あなたの子は自閉症です」とはっきり言ってはいけないとどこかで耳にしました😣
なので最終的に療育で専門の先生の診断を受けて確定しました😀
「おもちゃ」に関する質問
今年度から年中に上がった娘がいます。 年少の時からいわゆる女子特有の「私は○○ちゃんと仲良しだから!」みたいな依存というか群れるというかな感じは全く無く、好きな遊びもプラレールやトミカといった乗り物系なので…
子連れでカフェや外食によく行く方にお聞きしたいです🫖 娘が1歳で動きたい盛りなのですが、よく動くようになった子供を連れてのカフェや外食に行く時の対策?などあれば教えて欲しいです! おもちゃを持っていく、おやつ…
息子の誕生日に何あげるか迷ってます😣もうすぐなのに… とりあえず、決まってるプレゼントとしては以下です。(関係性は私から見てです) 母→パウパトの車🚗 弟→プラレール 私と夫→プラレールの追加のやつかトミカ となっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぇりー
保健師さんにはグレーだと言われましたか?
先生の診察はどの程度観察して決められましたか?
その時の心境などお聞きしてもよろしいでしょうか😣
私は不安で仕方がありません。