
コメント

退会ユーザー
私は逆に自分の両親はとくになかったけど、旦那の両親から100万もらいました。
正直びっくりしたので普通ではないかと思います。
私も貧乏な家庭で育ち今も裕福ではないのでそんなふうにできたらいいなーくらいに思ってます!

雷注意
家を買うときに援助ってそんなに珍しくないですよ💦
素直にお礼を言って受け取っておけばいいと思います。
うちはすんごく条件の良い物件を見学してたとき、「でも予算オーバーだからここはダメだね💦」と夫と話してたら、内覧についてきてた私の祖母が「足りない分はおばあちゃんが出してあげるから!こんないい家もうないよ!」と500万くれました…😅
今思えば、確かに私もそのときはかなりびっくりしました。笑
-
3人目BOY🩵
そうなんですかね😭?両親からもらうの気引けちゃって😢裕福じゃないので尚更、、、
ご、500万!?!それはもう目ん玉飛び出ます💦笑
孫のためにって素敵な祖母さんですね😭- 9月13日

うる
私からしたら普通ではないです笑
お祝いはありましたが、そんなに大きい額ではなかったので😂💦
ママリ見てると土地貰ったとか親から何百万貰ったとかよく見るので羨ましいです🤣
-
3人目BOY🩵
私も普通ではないと思っています!!お祝いはあるかなとは思っていましたが、100万
てって😭
うちは本当に裕福じゃない家庭なので、もらっていいのか悩んでます😣- 9月13日

ママリ
私なら贈与税がかからない金額までならありがたく受け取ります🤣
実際、援助してもらってすごく助かりました✨
でも当たり前だとは思わないので、お礼もしっかりしましたし、事あるごとに家に呼んでます😊

mio( ¨̮ )︎︎
普通では無いと思いますが周りには結構多いです😂
友達は新婚旅行に100万貰って、新居はめっちゃデカいし一括購入です😱家具も旦那さんの親がほとんど買ってくれたらしいですが、有難いけど自分で選びたかったと言ってましたが😅
貰えるものは有り難くもらえば良いと思いますよ☺️
それを子供の貯金に回したりご両親に何かお礼したりすればご両親も喜ぶんじゃ無いですかね🥰

リサ
旦那親結婚した時に2百万。私の父親には家購入した時に2百万。出産祝い叔母に百万貰いました。
援助されてる人少なくはないと思いますが、慣れると当たり前に感じて忘れないように感謝しようと思います😣
私は息子に同じようには無理かもしれません😅
3人目BOY🩵
コメントありがとうございます!
私もびっくりしました。まさかお金くれるとはこれっぽっちも思って無かったし、どちらかというとケチな家庭なんで😅 なんか、申し訳なさすぎて断ろうかとも思ってきてます😢 旦那からの実家に言われてないのも引っかかってて、どちらかというと旦那の実家の方が金持ってるので笑