
乳首が痛くて悩んでいます。おっぱいの形が悪く、赤ちゃんが飲みづらいです。ミルクを足しても泣いて飲みたがります。助産師さんのようにうまくいかないのが残念です。
はぁー乳首が痛い(><)
2週間検診も終わって検診の時は助産師さんのおかげでうまくいったけど、1人はやっぱり難しい…
おっぱいが張るとマッサージするけど助産師さんのように柔らかくならない…
飲みづらくなって、結局咥えて飲んでくれててもどのくらい飲んだか分からないし…
ミルクを足してるけど今あげたらまだ飲みたいって泣いて口パクパクさせてて…
追加してあげちゃったけど良かったのかな…
おっぱいの形が良ければよかったのにごめんね…
- ゆう🔰(4歳7ヶ月)
コメント

ジェシー
口パクパクはお腹すいてなくてもやりますよ。
咥えたいだけだと思うので、ミルク足すよりはおっぱい吸わせてお互い授乳に慣れていく方がいいかなと思います。

めぐ
乳頭保護器つけると飲んでくれましたよ!
上の子のときは陥没までいかなくても乳首の形が悪く、赤ちゃんも吸いづらい→吸えないからたくさん吸う→乳首に水疱できる→でも吸わせる→血が出る。の悪循環で。。。
即行赤ちゃん用品店へ行き買いました。始めは赤ちゃんも???って感じでしたが、しばらくしたら慣れてくれてずっとそれで飲んでましたよ😊
歯が生えて乳首噛まれてもいたくないし、おっぱいが張りすぎて母乳があまりにも勢い良く出るときも乳頭保護器の真ん中から出てくるだけなので赤ちゃんも吸いやすそうでした😊
毎回消毒が面倒でしたが、これは私にはピッタリアイテムでした!!
-
ゆう🔰
入院中に保護器をつけてました!
毎回の消毒がめんどうだったのと、病院で購入しようと思ったらなかなか値段が高かったので、やめちゃいました(-_-;)
張ると滑って飲まなくて…
乳首を押し出す保護器?みたいなのを購入して、だいぶ出てきておっぱいが柔らかいと飲んでくれるようになったのですが、やはり張るとダメみたいで…
マッサージが上手くなればいいのと、ポジションを取れればいいのですが(;_;)- 9月13日
ゆう🔰
そうなんですか!泣いちゃうしてっきりお腹がすいてるのかと思っていました(><)
私の母乳の問題なんだと落ち込んでいたので安心しました