
4歳になる娘が全然ご飯を食べてくれません。席にもつかず遊んでばかりで…
4歳になる娘が全然ご飯を食べてくれません。席にもつかず遊んでばかりで毎日同じ事で怒ってしまいご飯の時間嫌だろうなあと考えて自己嫌悪、憂鬱です。食事の時間がくるのが嫌だ。
リクエストに答えてもダメ。ウサギなどの形にしてもダメ。
食べてもひと口ふた口で遊び始め、だらだら食べは良くないと保健師にも言われ、食べないから下げると娘は全く気にせず遊び、むしろ同居している実母にご飯を与えないのは体罰だ虐待だと罵倒され、結果遊んでいる娘の口にご飯を入れる。食事に1時間半。。。良くないのは分かっているけどもうどうしたら良いのかわからない。1歳半から保育園に通っていますが、保育園では1人で給食を運び、1人で食べ、おかわりもし片付けもするそうです。スイッチのオンオフもあると思いますが、そこまで違うのか?もう少し食べてくれないか、何か良い方法をご存知の方教えていただけると助かります。(´;Д;`)
- 皆斗(3歳1ヶ月, 8歳)
コメント

りな
保育園から帰ってきておやつあげたりしてますか?
うちは保育園から帰ってきておやつとかあげちゃうと全然食べません。めちゃくちゃゆっくり食べます。
食べない時は無理にあげず食べれるだけ食べたらかたします。
解決になっなくてごめんなさい。

ゆっちゃん
目に入る所におもちゃなど置かないようにします😊
-
皆斗
返信ありがとうございます!
模様替えも兼ねてやってみようと思います。遊ぶスペースと食事のスペースは分けた方が良いですよね。
ありがとうございます!- 9月14日
皆斗
返信ありがとうございます。
おやつは一切あげていません。
晩ご飯の用意が間に合っていなく、たまにお腹空いた!と言う時はきゅうりとかミニトマトをあげ、その分夕食の量を減らしたりしています。
食べたくないのなら無理に食べさせなくても良いのか、無理に食べさせた方が良いのかも迷っていたので
ありがたいです!ありがとうございます!