※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
寂しがり屋のひとり好き
ココロ・悩み

働くのが楽しくて育児が苦痛。休みいらないくらい働きたい。同じ気持ちの人いますか?

働きだしてから余計育児がつまらないものに感じるといいますかすごく苦痛です。
働いてる時が楽しすぎて家庭に戻るのが嫌になってしまいます💦💦
休みなんていらないからずっと働いてたいくらいです。
同じようなかたいませんか😣?

コメント

娘のママ

同じく仕事のほうが楽ですし土日の二人きり本当に疲れます😂
育児向いてないなーと日々思います笑

  • 寂しがり屋のひとり好き

    寂しがり屋のひとり好き

    ですよね😣😣💦💦💦
    私も本当育児向いてないなと思います。
    絶対仕事のほうが楽ですよね。
    何がやだって育児っていくら自分が一生懸命やってもどんなに大変なことがあってもだーれも見ていてくれないこと。
    育児ってそうゆうもんだからしかたないけど本当になんのモチベーションも上がらないです😅

    • 9月13日
  • 娘のママ

    娘のママ

    モチベーションもあがらなければ給料もなくさも当然のように毎日毎日同じことの繰り返しで報われる気がしないですよね😂
    よく子供の笑顔で疲れ吹っ飛ぶとか聞きますが吹き飛んたことありません笑

    もちろん可愛いし大事です!
    けどそれとこれは別感がすごいですね😂笑

    • 9月13日
  • 寂しがり屋のひとり好き

    寂しがり屋のひとり好き

    私も吹き飛んだことないです!
    よく子供が可愛くてしょうがないとか幼稚園いってほしくないとか今日は子供となにしてすごそうかなー🎵みたいな投稿をみるとあー私って本当こうゆう気持ちは全くないなと思います😰

    可愛いし大事だけど育児は絶対楽しくない!(笑)

    • 9月13日
  • 娘のママ

    娘のママ

    わかりすぎますー😂笑
    保育園入れるの寂しくて泣くとか、そばにいたいから退職とか本当に理解できないです笑

    きっとそんな気持ちは一生芽生えないとおもいます!笑

    • 9月13日
  • 寂しがり屋のひとり好き

    寂しがり屋のひとり好き

    ですよね~!
    私は子供が幼稚園上がるとき嬉し涙流したいくらいでしたよ(笑)

    同じかたがいて嬉しいです😂

    • 9月13日