
コメント

きちきち
うちの子もそのくらいの
月齢のときそんな感じでした。
椅子に座らせるとぎゃんなき
ごはんははらいのける
ミルクしかのまない
好きそうなお菓子から食べてもらうことを始めました!
2週間もしたら自分からお菓子を欲しがり、自然にその間は座るようになりました。
もちろん、家でも保育園でもずっと声かけはしてました。
食べることが楽しくなったのか
今ではキッチンまで覗きにきて
まんままんまと興奮してます(笑)
そのうち食べるようになりますよー♥
きちきち
うちの子もそのくらいの
月齢のときそんな感じでした。
椅子に座らせるとぎゃんなき
ごはんははらいのける
ミルクしかのまない
好きそうなお菓子から食べてもらうことを始めました!
2週間もしたら自分からお菓子を欲しがり、自然にその間は座るようになりました。
もちろん、家でも保育園でもずっと声かけはしてました。
食べることが楽しくなったのか
今ではキッチンまで覗きにきて
まんままんまと興奮してます(笑)
そのうち食べるようになりますよー♥
「母乳量」に関する質問
娘が生まれてから2ヶ月、ベビースケールをレンタルして母乳量を計測していました。完母です。本当は1ヶ月の予定でしたが、母乳が出ているか、赤ちゃんの体重増加がどうか不安で延長しました。この度レンタルを終了し返却…
ミルクを足すか悩んでいます、、 生後2ヶ月の子がいます。ほとんど母乳で育てていますが、今日スケールで測ったら両方で100mlほどしから出ていませんでした。 足りなくて泣いたりはしないのですが、少し小さく生まれたの…
最近、授乳がうまくできないです。 吸い始めてもすぐ口から離して、すぐ咥えて、また離して…と繰り返したり、力強く反り返ったり、手で私の胸を押して浅吸いしたり、暴れたり、噛まれたり…。 暗くて静かな部屋でも、落ち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
pupu
お返事ありがとうございます。
お菓子あげたことないのであげて様子みてみます(^^)
また、時期が来たら食べるようになると聞いて、気長に待ってみようと思います(^^)