![キキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![❁¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁¨̮
普通のリュックですが割と余裕あります
オムツ1人目2枚ずつ、おしりふき下の子の着替え1枚、水筒2人分、財布、スリング
とかそんなもんです!😃
あんまり沢山持ち歩かないので
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通のリュックです^_^
近場で午前中のみ公園へ行くくらいなら
飲み物、タオル、貴重品、虫除け、ハンドソープ
くらいしか持っていきません〜!
-
キキ
そうですね!日常の遊びの荷物なら、何かあれば帰宅すれば良いですよね💦😂これからは荷物も厳選すれば減らせそうです!コメントありがとうございます😊
- 9月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は単純に2倍にはならなかったです😊洋服は下の子の分は少なめにして上の子の分を1枚多めに持って大きい分には下の子も着れるので良いかなと思っています。普通の大きさのリュックですが、荷物を減らせるものは減らしました💦
-
キキ
確かにそうですね!✨上の子のものは最悪下の子も着れますよね💦意外と荷物減らせそうですね✨参考になります!コメントありがとうございます😊
- 9月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は上の子の分
オムツ、水筒、着替えを
子供用リュックに入れて背負わせてましたよ☺️
遊具で遊ぶ時はもちろん私が持ちますが
移動の時とかは自分で持たせてました♪
なのでマザーズバッグの中身は
変わらずでした🤔
-
キキ
なるほど〜✨その手がありますね!🥺子どもリュック喜んで背負ってくれると良いなー、、、ちょっと試してみます!コメントありがとうございます😊
- 9月13日
![ちゃんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちゃん
2人分、無印良品のリュックで出かけています(笑)
キキ
コメントありがとうございます😊!
厳選していけばこのくらい少なくて済みそうだということに気づきました!笑
上の子の着替えとかタオルとかおやつとかごちゃごちゃいれてるけれど、確かにほぼ使わずにいつも帰ってきますね💦😂
❁¨̮
おやつは1回分だけ入れれば軽いですしね😊
1歳すぎたら服汚すこと減りませんか?😆
ひとりだっこ、1人目手繋いでってしたら荷物少ない方が楽です😂
キキ
減りました減りました!というか、水遊びとかしない限り全く着替え使いません😂そうですよね、荷物は絶対少ない方が良いですよね💦2人連れとリュックとかって、想像しただけで肩バキバキです😂