![あなたのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![(^O^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^O^)
私は2人とも妊娠中に申し込みをして4月から保育園に預けてます!
途中入園はかなり難しいと思うので、出来れば4月で3ヶ月から預けたほうがいいかなと思います。
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
今は貯金だとおもいます💧
母子市営住宅などの目処をつけたり
実家に帰られるなら別ですが。
生まれてないお子さんの保育園申し込みは出来ないとおもいます。
-
あなたのママ
生活費も貰えてないし児童手当なども貰えてません。
貯金かぁ、、、、、、- 9月12日
-
らら
私もバツイチ現在再婚しましたが
養育費も貰えず妊娠中に別居して
出産しましたが実家だったので
母子手当はつかず…当時の
保育料は実家暮らしだから
まぁまぁいい値段でした。
妊娠中の保育園の申込み可否は
地域によってだとおもいます。
私は出来なかったです。
貯金もなく参ってました😔
貯金が溜まってからの
離婚は厳しいですか?- 9月12日
-
あなたのママ
実家には頼れません。
とにかく早く義母と旦那から逃げたい。
もう心がズタボロです。- 9月12日
-
らら
そうなんですね…。
妊娠中なのにズタボロ
お辛さ察します。
近くの市役所の
問い合わせして保育園の
申込み可否を聞いて
市営住宅や母子寮の申込みを
出来るか聞いてみた方が
いいと思います。
生活保護などももしかすると
うけれるかもしれないので。- 9月12日
あなたのママ
そうですよね!ありがとうございます!!