右胸が急に痛み、授乳時に脇も痛むとのことですが、乳腺炎の初期か心配です。早めに受診すべきでしょうか。両乳授乳を心掛けて様子を見るのも良いでしょうか。
右の胸が今朝から急にチクチク痛みます。
触ったり授乳したりすると脇の近くが痛みます。
腫れや熱感などの他の症状はありません。
ここ最近、子供がよく寝るようになったので授乳間隔が空くようになってきた影響があるのでしょうか…(片乳授乳を交互にしている為、片胸の間隔が10時間空いたりする事もあります。)
乳腺炎の初期でしょうか?
なりかけの場合、早めに受診した方が良いのでしょうか。
それとも両乳授乳を心掛けて少し様子を見てもいいのでしょうか…
- はじめてのママリ(5歳5ヶ月)
コメント
ママリ
胸にしこりはありますか?乳腺の一部にポコッと硬いのがあったら詰まっている状態です。
私はよく詰まってたので、その度に絞ってみたり(上手くいかなかったけど)、体勢変えて赤ちゃんにしっかり飲んでもらったり、葛根湯を飲んでから授乳したりして流してました😅
それでもダメなら助産院行って流してもらってました〜
うちは詰まると激痛だったので1日頑張ってダメだったら即助産院に駆け込んでました💦
生後4.5ヵ月の頃が1番母乳量が増えてきて詰まりやすかったので、もし、完母で授乳間隔が10時間も開けるとなると詰まる可能性は高いと思います💦
はじめてのママリ
お返事遅くなってしまってすみません💦
両乳授乳にして授乳間隔が開かないようにしたら解消されました😊
ご回答ありがとうございました😊✨