※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
釣り好きママ
子育て・グッズ

三重保育院でアルミの弁当箱を使っているか、価格や販売場所について教えてください。

今晩は、保育園で、アルミの弁当箱使ってますか?
いくらぐらいするもんですかね?
どこで売ってますか?ちなみに三重県津市です
保育園は、三重保育院です

コメント

おったまげー

え数百円じゃないですか?

  • 釣り好きママ

    釣り好きママ

    そうなんですかね?

    • 7月11日
naaami

1000円しないかと(・∀・)
保育園がアルミじゃないとダメってことですかね??

  • 釣り好きママ

    釣り好きママ

    そうなんです温めるからアルミじぁないとダメみたいです

    • 7月11日
arc

幼稚園ですが、冬は保温庫にお弁当を入れるためアルミのお弁当箱を指定されたので購入しました。
子供サイズのキティちゃんので2千円弱でした。
サンリオのコーナーで買いましたよ♡

  • 釣り好きママ

    釣り好きママ

    けっこうしますね

    • 7月11日
  • arc

    arc

    そうですね、普通のプラスチック製よりは高いと思います(´・ω・`;)

    • 7月11日
  • 釣り好きママ

    釣り好きママ

    ありがとうございます
    色々行って調べますわ

    • 7月11日
トムトマト

こういうのですよね?
一斉に保温するために指定なのではないでしょうか?(*´ω`*)

  • 釣り好きママ

    釣り好きママ

    男の子なんですよ

    • 7月11日
  • トムトマト

    トムトマト

    ただ見本に貼り付けただけなのでご自分で検索してください

    • 7月11日
  • 釣り好きママ

    釣り好きママ

    ありがとうございます

    • 7月11日
わわん

1000円から2千円くらいで、イオンや楽天などで売られてますよ。

保育園名を載せて大丈夫ですか?^^;

  • 釣り好きママ

    釣り好きママ

    多分大丈夫でしょう冬は温めるためみたいですし
    よくしていただいてますよ

    • 7月11日
  • わわん

    わわん

    いや、、そうでは無くて、自分の子供の保育園を知らない方に読まれるのに公表して怖くないかなぁと思ったんですが^^;

    • 7月12日
  • 釣り好きママ

    釣り好きママ

    そこまで、おもってませんよ
    だってみよじも名前ものせてないですから

    • 7月12日
  • 釣り好きママ

    釣り好きママ

    心配して頂きありがとうございます
    今後気をつけます

    • 7月12日