
コメント

パピルス
お座りは出来ますか?
我が家は浴槽に浅く水を張って遊ばせてました。
掴まり立ちして倒れたりしてもすぐ助けれるようにシャンプーの間も目を開けてお湯かぶってました🤣
我が子達はお風呂大好きだったのでご機嫌で待って遊んでくれてましたよー👌

るーま
8ヶ月くらいの時はお風呂外にバウンサー置いて固定で座らせてました💦
風呂の扉は開けて見えるようにして、その隙にサササッと髪洗ったりして💦
もう少ししたらお湯少な目にはって浴槽の縁でつかまり立ちさせてました。
使ってはないですけど、浴槽内に敷く滑り止めマットも売ってるんでもしかしたら役立つかも?
-
ままり
ありがとうございます☀️
ハイローチェアに固定させたり、サークルで待っててもらったりもしたのですが、窒息するのでは?ってくらい泣くので一緒に入ってます😭(脱衣所も狭くて見える位置にハイローチェア置けなくて😭)
浴槽用の滑り止めマットなんてあるんですね!
それがいいかもしれません!
探してみます🌟- 9月12日

まま
浴槽に少しお湯はって
遊ばせてました😊
勝手に座ったり、立ったりしてたと思います😄
アヒルちゃんあると遊んでるのでオススメです!!
-
ままり
ありがとうございます🌟
お湯入ってると滑りませんか?
むしろ少しお湯があった方が滑らないですかね?🤔🤔
おもちゃのボールがあるんですが、目もくれず立ちたがって困ってます😭- 9月12日
-
まま
よくお風呂のセン抜かれるのですが、ほとんどお湯が無い状態で、すってんころりんしてます🤦♀
多少お湯があった方が転んでも痛く無いし、手をついて泳いでます🤣
おもちゃ少ししか遊ばないですよね😱
うちでは蛇口から少しお湯出してた方が楽しく遊んでます🤣- 9月12日
-
ままり
うちもお風呂の栓についてる紐?狙ってます😨
気を散らせる何かがあれば座って待っててくれる気がするので、ボール以外の何かを探すのも手ですね!
蛇口からお湯出てたら気になってくれそうです!
やってみます💓- 9月12日
ままり
ありがとうございます🌟
おすわりできるんですが、すぐ立ってしまいます😖
ご機嫌なのですが、滑って転びそうなのが怖くて😭