
コメント

a
うちの息子が生後2ヶ月半くらいの時はそんな感じでした🧸☁️
うちは完ミですが2時間半くらいからぐずりだして3時間おきのミルクなので毎度なんであと30分我慢して〜!とあやしてた記憶があります……😂
うちの息子も生後2ヶ月くらいから昼夜の区別がつき始め夜はぶっ通しで10時間ほど寝てくれるようになってましたよ🦕
a
うちの息子が生後2ヶ月半くらいの時はそんな感じでした🧸☁️
うちは完ミですが2時間半くらいからぐずりだして3時間おきのミルクなので毎度なんであと30分我慢して〜!とあやしてた記憶があります……😂
うちの息子も生後2ヶ月くらいから昼夜の区別がつき始め夜はぶっ通しで10時間ほど寝てくれるようになってましたよ🦕
「ミルク」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はむたろう
なら普通なんですね💦
なかなか2時間半とかから
伸びてくれなくて
いつになったら3時間、4時間って開くのかな?って思ってしまた💦
3時間たたなくてももう飲ませちゃってますw
a
今記録してあるアプリをざっと見てきましたがうちはまだ生後5ヶ月とかまでは3時間おきのミルクで生後6ヶ月くらいから4時間空くようになっていました🥺
今はこっちからミルクあげないと平気で4〜5時間空いちゃいます😂笑
その分こっちでミルクの時間の管理ができるので決まった時間にあげれて1日のスケジュールが決まった流れで進んでいくので過ごしやすいです👶🏻♡
3時間きっちり空けなくて2時間半とかでミルク飲ませちゃって全然大丈夫だと思います👌🏻(昔の私に言ってあげたい😂笑)
はむたろう
私も生後1ヶ月までは
絶対3時間あけなきゃって
必死になってましたが
実家で母親に色々教わるうちに
適当じゃなきゃノイローゼになっちゃうなと思って時間気にしなくなりました💓
日中の間隔あくのは
ならまだ先そうですね💦
ありがとうございます♡
私も早くスケジュール決まってほしい、毎日バラバラで大変です😭