
オムツを洗濯機で洗ってしまった場合、柔軟剤を洗濯物と一緒に洗濯槽に入れる方法は良いでしょうか。また、洗濯機のポリマーを洗うためには、どちらを先に行うべきでしょうか。
洗濯機にオムツ、、
やらかしました、、
幸い、あまり破れてなくてあまりポリマーはない気がするんですが、柔軟剤入れる綺麗なると聞いた事あります。
ドラム式で、洗剤入れる所があるのですがそこには入れずに、そのまま洗濯槽に洗濯物と柔軟剤入れたらいいんでしょうか?
あと、念のため洗濯機にもポリマーついてるかもなので洗いたいんですが洗濯物を洗い直してからか、洗濯機を洗ってから洗濯物洗い直すか、、どちらが良いですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
3回くらいやりましたオムツ😂
1回目は破れまくって悲惨でした。
とりあえず洗濯物は外ではたきまくって干しました。
そのあと洗濯機の中のゼリーとってからの状態でまわしました!😂😂

むにゅ
私もやったことあります。
ポケットに予備のおりもの用シート入れたまま洗っちゃいました😭
ポリマーは濡れてるより乾いたほうが取れやすいので
洗い直すよりも一旦外で払いながら干して、また取り込む時に払ったりコロコロしたりすると良いです。
そのまま流しても詰まるし乾燥機能使ったら熱で溶けて余計ダメらしいのでもうこれ以上は絶対ない!ってくらいまでこまめに何度も隅々まで拭き取ってから洗濯物入れずに洗濯機回して、脱水したらまたポリマーの残りがないか確認して…って何回かやりました😭
洗濯物乾いたらポリマーきれいに取り除いて洗い直しして、再度洗濯機にポリマー残りがないか確認しました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
乾燥かけちゃったせいか、洗濯物と洗濯槽にはポリマーなく糸くずフィルターに少しポリマーありました😭
柔軟剤だけ入れて洗濯一回回して、今オキシクリーンの洗濯槽掃除の物を入れて槽洗浄してますがそのあと糸くずフィルターに何もなければ大丈夫でしょうか?- 9月12日
-
むにゅ
フィルターとあちこちの溝に入り込んでないか確認して大丈夫そうならそのままで良いと思います😊
わたしもその後1年以上経ちますが普通に使えてます!- 9月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ポリマー取ったあと回したのは洗濯物入れずにですか?💦
ママリ
私は何も入れずにまわしました!
ドラムです!