※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜泣きで大変な状況。孤独感や不安があり、子育てに自信を持てない。赤ちゃんの泣き声が怖くてしんどい。

あと数日で生後6ヶ月になる赤ちゃんがいます。
旦那は仕事で忙しい為、
仕事へ行く時も子供は寝ていて、帰ってくるのも
寝かしつけが終わった後がほぼ毎日です

ここ最近、夜になると頭が割れそうなくらい
大泣きします。ミルクを飲ませても
泣いてるせいで上手く飲めず更に泣いたり
眠いのに寝れずにいつまでもグズグズ泣いて
やっと寝たと思った頃には私はクタクタで……

4世帯のアパートで、周りの人から
苦情が来ないか不安で焦ってしまい
泣き止ますのに必死になって
「うるさい!」と大声で怒ってしまいそうになります
(赤ちゃんがそれで怯えてしまうので我慢して声には出しませんが)

ほぼ毎日、一日中
言葉が話せない赤ちゃんと2人きりの生活
旦那の仕事上、地元を離れて隣県に引越しした為
すぐ会える友人もおらず、孤独感と疎外感

可愛いはずなのに可愛いと思えない時があります
旦那の前で泣くことも増えました。


どれが正解かも分からない子育てに
自信が持てなくなります
今だけと分かっていても辛いです。

赤ちゃんの泣き声を夜1人で聞いていると
不安が一気に押し寄せて
赤ちゃんと目が合うのが怖くなります
心臓がザワザワするというか…


今日も一日、始まる…。
正直、しんどいです。

コメント

4人目 妊娠中

子育て 頑張っていますね。
 ただ、回りに 気軽に 愚痴を、聞いてくれたり、子育てを サポートしてくれる人でも、いれば 助かりますが、それが、行かない場合
 行政機関に、相談して 子供と 少し 離れて、リフレッシュしてみると、気分が 楽です。
 産後鬱に、なっているので、早目に 動いて 下さい。
分かります。
 

  • k

    k

    母は、心配してよく連絡してきてくれます
    二人きりになるのが辛いと思ってしまった時、無理せず子育て支援に相談してみたいと思います😿
    ありがとうございます

    • 9月12日
ママリ🔰

ファミサポなどは頼めないですか?
私も同じ状況でした。
でも子供を預けるのも不安でファミサポの方に家にきてもらって子供みてもらいつつ話し相手してもらってました。

また、同じく4世帯の賃貸に住んでるので泣き声であせるのわかります💦
でも仕方のないことだと思って割りきってました。

少しでも楽になりますように😔

  • k

    k

    ファミリーサポート初めて聞きました…!話し相手になってもらえるのはかなり心強いですね
    教えてくださりありがとうございます!、

    アパートだとどうしても気になっちゃいますよね…😞
    今のところ苦情は特にないので大丈夫だとは思うんですが

    • 9月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    あとは保健センターに保健師がいるので、健康相談がてら話も聞いてくれますよ💡
    毎月数回行って身長体重測定して、日頃の孤独さや悩み不安を聞いてもらってました💡
    その都度母子手帳に身長体重書いてくれるので記入欄がすごいことになってます(笑)
    支援センターでも話を聞いてくれますよ💡
    一緒にあやしてくれたり。
    どちらにしても相手との相性もあるので色々試してみてください💡

    • 9月12日
ママちゃん

毎日育児お疲れ様です(´;ω;`)♡ひとりで面倒を見るのは大変ですよね😭クタクタになって休憩しようと思ったタイミングでまた泣き出したりとか…ありますよね💦
言葉の話せない人と24時間一緒にいると、誰でも辛くなってしまうと思います。まずは見捨てずにしっかりと育児している自分を褒めてあげてください☺️行政に連絡してみるのもいいですし、友人に電話をするだけでも気持ちは変わると思います。迷惑だとは思わず、自分の気持ちをぶつける形だとしても、友人を頼ってみるのもひとつの方法かもしれません😊
お子さんが可愛くて仕方ないと思える様な育児が、少しでも出来ることを願っています☺️

  • k

    k

    コメントありがとうございます
    なかなか思い通りにいかないのが
    育児ですよね……😿
    今日、母に少し話したら
    駆けつけてきてくれました
    頼るのが悪いことだと思ってしまう性格なので、少しずつ周りを頼ることも覚えてみようかなと思いました
    優しい言葉をかけてくださって
    ありがとうございます😌

    • 9月12日
のぐちさん。

私もよく泣いてました😢
1日中、赤ちゃん見てるのきついですよね。身体も痛いし眠たいし😢
長男が1歳まで1.2時間おきに起きる子だったんですが、旦那は手伝ってはくれず、頭おかしくなりそうでした😢夜が来るのがかなり怖かったです。実家、義実家は近かったですが、実母がいないので手伝ってもらったりは無かったです。友達もまだ独身の子が多くて相談もできなかったです。夜中だと余計にご近居さんのこと気にしちゃって焦りますよね💦お子さん、眠すぎてパニックで泣いてるって感じですかね?😢もーってなりますよね😢イライラしたら自分の好きな音楽流しながらひたすらユラユラしてました!旦那さんが起きたらラッキーと思って手伝ってもらいましょう✨
コロナが流行ってますが、どこか支援センターなど開いてませんか?少し遠くても私は通ってました!誰かとお話しすると気分がかなり晴れますよ!

  • k

    k

    コメントありがとうございます
    夜がくるのが怖くなるの、
    すごく分かります…(*_*)
    不安が倍になりますよね
    早く寝てよ……ってなる自分にも
    嫌になる時があります😞
    音楽いいですね!!試してみます!
    支援センター詳しくは分からないのですが多分やっていると思うので、この機会に試してみようと思いました…!
    教えてくださりありがとうございます☺️

    • 9月12日
あらいぐま

mさんの書いている事が、今の私と全く一緒という位似ていて思わず泣いてしまいました😭


私の主人も仕事が忙しい為、朝は早く、帰ってくるのは深夜0時でワンオペ育児で四世帯のアパートに住んでいるのですが子供がいるのがうちだけという環境で泣き声で迷惑をかけないように色々と防音対策を施したりしても中々うまくいかず、子供の泣き声がするとパニックになり焦ってしまい、主人にあたってしまったり時には子供にうるさいと言ってしまい自己嫌悪になったり、子供の事はとても大事で愛おしいのですが育児が楽しいと思えなくしんどい毎日です

早朝に子供が起きて泣いてしまうので近所迷惑にならないように車で近くの公園に行き公園の駐車場でアパートの住人が仕事に行く時間まで過ごしたりする毎日で家にいても気が安まりません

今は子供の泣き声が周りに迷惑にならないようにする為、引越しを検討中です

コロナでママ友作りをする環境も中々ない為、産後のホルモンバランスも崩れてうつっぽくなりやすく子育てに対して不安でいっぱいですが、mさんの文章を読んで悩んでるのは自分だけではない事が知れて少し安心しました

子育ては孤育てになってはだめですよね
勇気を出して、行政の力を借りるのも時には必要ですよね

子供を産んで改めて世の中のお母さんは本当に本当にすごいと思いました

長文失礼しました🙇‍♀️

  • k

    k

    コメントありがとうございます
    すごく一緒で自分だけじゃないんだと安心してしまいました(TT)
    日付が変わる頃に旦那さんが帰ってくるのも一緒です…(TT)笑
    いくら楽しくやろうと思ってもどうしてもストレスになってしまいますよね

    旦那も仕事を頑張ってくれているのは分かるけど、せめてもう少し早く帰ってきて欲しいですよね…
    コロナで外に出るのも怖いし、だからといって引きこもりも子供にとっていい事なのかとか、考えちゃうんですよね。
    子育てをしてから人と会って話すことがこんなに楽しいんだと実感することが多いです😭

    同じ悩みがあるからこそ、辛さ
    すごく凄く分かります。
    無理をしすぎず、頑張らないことを
    頑張りましょうね

    • 9月12日