
トイレでピンクのおしるしを見て、下腹部痛がある。本陣痛と前駆陣痛の違いが分からず不安。夜用ナプキンを準備し、入院バッグも確認したい。初産でドキドキしています。
先程トイレのため目覚めたらピンクのおしるしらしきものが見られました。
下痢のときみたいな下腹部痛も規則的にあります。(お通じは今のところ出ていませんが)
もしこの痛みが本陣痛ならもっと痛いですよね??
前駆陣痛との違いが分からず…
初産でドキドキしています。
あと、おしるしが来てからは夜用ナプキンを当ててスタンバイしていれば大丈夫でしょうか??あと入院バッグの確認とかですかね??
今しておくといいこととかあればアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。
- ママリ🔰(2歳7ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

三姉妹mama
痛みは人それぞれ感じ方違うので、、時間の間隔が
大事ですよ(꒪˙꒳˙꒪ )
測るようにしてください。
いつでも入院できるように
バック確認
陣痛がきたときの電話したりすると思うのでその確認とかですかね(꒪˙꒳˙꒪ )

チョコクランチ
こんばんわ😊ドキドキですね!初産、、怖いですよね😭
おしるし来たらもう病院に連絡で良いと思いますよ!?
前駆陣痛は生理痛のような遠くでお腹がチクチク定期的に来たら陣痛開始です!!
本陣痛は我慢できないくらい痛いです😭歯食いしばるくらい🦷
コロナで出産不安だと思いますが絶対大丈夫です!
もうすぐ可愛いbabyに…❤️頑張ってください!
-
ママリ🔰
夜中にありがとうございます!
病院からはおしるしは連絡不要と言われてて、本陣痛が来たら連絡と言われています。
我慢できる余裕があるので本陣痛じゃないのかなーと思いながらとりあえず間隔だけ測ってみていますが、意外と10分切ってるので戸惑ってしまって💦- 9月12日
-
チョコクランチ
帰されてもいいんで、
電話したほうがいいですよ!!😊私はおしるし➕破水からの促進剤だったんですが、すぐ入院でしたよ!
間違ってても大丈夫🙆♀️👌- 9月12日
-
チョコクランチ
二人産んでますが、
おしるしは必ずありましたよ😊で、その日に産まれました笑✌️- 9月12日

ぷん
わたしも実際、本陣痛と前駆陣痛の痛みの違いがあまり分からず... 痛くなってきたと思って病院に行ったら20分程で生まれました😂
おしるしがきてからは、昼用ナプキンつけてました!
入院バッグの再確認もしておいたほうがいいと思います😳
痛みが続くようでしたら、間隔測ってみたほうがいいですね!
寝れるようなら寝て、眠れないくらい痛いようなら合間に目を閉じてリラックスするのでもいいと思います✨
もう少しで赤ちゃんに会えますね💓
頑張ってください!!
-
ママリ🔰
夜中にありがとうございます!
めっちゃ安産で羨ましいです!!
痛みはあるのですが、寝ようと思えば寝れそうな感じなので体力温存しておこうかなと思います!
ドキドキしちゃいます💓- 9月12日
-
ぷん
体力勝負ってゆうので、今のうちにしっかり温存しておいて下さい🥺
わたしも、おしるしが来た時はドキドキしすぎて手が震えてました(笑)
楽しみですね ( *´꒳`* )💭💓- 9月12日

ママリ🔰
ご報告です!
その後来院指示いただいて、おしるしから6時間半の超スピード出産になりました♡
皆さまアドバイスありがとうございました😊
ママリ🔰
こんな夜中にありがとうございます!
間隔測ってみると5分とかで、でも我慢余裕でできるくらいの腹痛なのでこれは陣痛じゃないよなぁ…??って気持ちが大きいです💦
三姉妹mama
5分なら電話したほうがいいですよ(´・ω・`)
念の為です