
生後25日の赤ちゃんの体重が増えていなくて不安。母乳とミルクをあげているが、増えるか心配。検診が怖い。
生後25日です。もうすぐ1ヶ月検診なのですが、今日自分が体重計に乗り、子供を抱っこしたときとしてないときのビフォーアフターで子供の体重をざっくり計ってみました。すると退院時とほぼ変わらなかったのです。もう不安で仕方ないです。退院してから、母乳プラスミルクにしていて、母乳もガチガチに張るので出てる方だと思います。夜間はわりと寝てくれる方で5.6時間開くこともあります。測り方が正確ではないので、なんとも言えないのですが、あまりにも増えてないことに泣きそうになりました。
もちろんミルク増やしていこうと思いますが、ここからたくさん増えるのでしょうか。検診が怖いです。。
- buhi 🐖(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

しなもんめるつ
私は1ヶ月検診の時、体重が生まれた時より減っていました!笑
今の時期は特に暑いから、汗や代謝で減ることもあると思います!
あまり気にしなくていいと思います!
2ヶ月の時には増え始めましたよ!
buhi 🐖
そうなんですね!!出生時も大きい方だったので、漠然と安心してたので、本当に不安でした。ここから増えてくれることを祈るばかりです(;_;) コメントありがとうございます。