※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pinklily
家族・旦那

幼稚園に行きたくないという娘の誘導について夫と喧嘩になりました。私…

幼稚園に行きたくないという娘の誘導について夫と喧嘩になりました。
私は、情や愛情を大切にするタイプ。
夫は、淡々としているタイプ。
私が涙ながらに1週間泣き続ける娘をなだめながら頑張って幼稚園に連れていったのにありがとうの一言も言わないし、帰ってからずっとまた行きたくないという娘に対して私にはいはいと適当に情なんかいれずに聞いとけばよいんよといいます。
この人と結婚して失敗だったなと思う瞬間でした。
教育方針が合わなかったり、気持ちが一つになれなかったりするとやはり難しいですね。

コメント

ママリ

ありがとうって旦那さんが言わない事を責めるのはお門違いな気もします。
あと、夫婦揃って情に流されてはよくない場面も多々あるので、私はそれでいいのでは?と思います。
何か問題がある時に、違うアプローチができるし、夫婦トータルでの引き出しも多いように感じます。
うちも私の方が熱いタイプで旦那は淡々としてますが
子供が大きくなるほど、ヒートアップしてきて空回りも出てくるので助かるなと思ってます😁

子供が幼稚園行きたくない話で、一緒に泣いちゃっても解決になるわけじゃないですし、そういう対応だけが「愛情深い」というわけでもないと思います。
私は大好きだからこそ突き放したりする事も多いです。
最終目標は、本人が幼稚園楽しんで行く事なので。

deleted user

旦那さんに「ありがとう」って言われる必要はないんじゃないですかね?
旦那さんのためにやってるんじゃなくて娘さんのためにやってるんだし、それ以前に感謝されるためにやってるわけでもないし…

なんで行きたくないのか話してみましたか?
うちは保育園ですが「先生が怒るからいや」と言います。
先生たちの雰囲気は良くないので居心地いい場所ではないと感じていました。
なので転園を考えています。

誘導するのではなく、きちんと話して納得していけるようにするのが1番です。
愛情を大切にするって相手の意見を尊重するってことだと思います。

上の書き方だと、「こんなに頑張ってる私を見て!」と言ってるように思えますが、そうじゃないと思います。
もっと肩の力抜いて、たまにはサボっていいと思いますよ。

  • pinklily

    pinklily


    娘は、ママとずっと一緒にいたいから幼稚園に行きたくないといいます。
    初めてそんなことをいってくれて嬉しいけれど、まじめな私は、幼稚園をやすませたくなくて、なんか世間体を考えてしまってるのかもしれません。
    ママ友が多いのですが、なんでうちの子だけがこんなに毎日泣いて幼稚園に行ってるのだろうとか。なんか嫌なママになってます。
    あとはやっぱりこんなに娘にはいろんな方法でやったのにそれでもまだ行きたくないんだとか思ったりして。
    主人には共感してもらいたかったんですよね私。
    主人は今日は夕飯も食べずふて寝してます。

    • 9月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分は真面目だとか、旦那さんはふて寝とか、自分だけが正しくて、旦那さんを否定してばかりなのかな?と感じました。
    旦那さんを尊重できていますか?
    また小言ばっかりうるさいな。と思われてませんか?


    お休みの日、お嬢さんとの時間をきちんと作れていますか?
    子供は土日に愛情の充電をします。
    それを消費しながら月〜金を過ごします。
    真面目で世間体をきにしすぎるなら、お嬢さんが満足してフル充電になる前にお休みが終わって、幼稚園が始まっちゃってるんじゃないですかね?

    • 9月12日
モケット

価値観の不一致。
本当辛いですよね。
お気持お察しします。

もちもち

教育方針、育児の方針とかも違うのよくありますよー。
男女の違いみたいなものですね。
うちも同じです(´Д`)
でも子供の事を思えばこそ、そこの違いが譲れないんだと思いますよ。

幼稚園は、そのうち慣れます笑
本当に心配でしょうけど、先生はそういうの慣れてるのでなんとかなります(。•̀㉨-)و ✧
自分が行かせるって決めてるなら、正直毎日なだめて頑張って…だとキツくないですか?
大変でキツいから、旦那さんにもありがとうって求めちゃうんですよね🤯
でも、それっていつまで続くかも分からないですし、だからこそ適当に付き合っていくのも自分が潰れない為に大切な事なんじゃないかなって気もしますよ〜
もっと肩の力抜いて行きましょ😆