※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

結婚祝いって妹からもらっていなくても、お姉ちゃんだからあげないとい…

結婚祝いって妹からもらっていなくても、お姉ちゃんだからあげないといけないですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならあげますね。
渡さない理由がないので。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨

    • 37分前
ぺぺ

ママリ様の結婚の時、妹さんが何歳か、独身だったかによりますが、
大人だったのなら調べたり両親が教えてあげないとダメでしたね💦
お姉ちゃんだからあげなきゃということは無いと思いますが、
ママリ様が常識人である証明として
妹さんの旦那さんの親族に、ママリ様はお祝いくれなかったって口を滑らせた場合、もし親族行事が合った時…良い印象じゃない雰囲気にされます😭
その為にもママリ様、なんとも言えない気持ちだとは思いますが、最低限包んであげたほうがいいかなー…って思います…
(私はもし同じ立場ならほんっっまに建前で渡す感情です…w)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かにそうですね💦親にお姉ちゃんなんだからあげて当たり前やって言われてなんだかな〜って気持ちになってて😢建前で渡すしかなさそうですね💦笑ありがとうございます!✨

    • 37分前
ままくらげ

例え妹からもらってなくても、あげたいのであげます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨

    • 37分前