
① 7ヶ月の妊娠中で、結婚式の服装はパンツかスカートがいいでしょうか? ② 1歳10カ月の娘の結婚式の食事についてどうしたらいいですか? ③ イヤイヤ期の子どもをリングガールにする経験について教えてください。
今度義理弟の結婚式があり、子どもはリングガールをお願いされています。いくつか質問があるのですが、、、全てではなくて良いので、答えられるところだけお願いします!!!
①現在第二子妊娠中で、結婚式の時には7ヶ月くらいです。子連れもあり動きやすいように、パンツスタイルと思いましたが、やっぱりスカートタイプの方がいいですかね?
②結婚式の時に娘は1歳10カ月。一応、チキンライスと唐揚げがあるみたいですが、子どもの食事ってどうされました?
③今かるいイヤイヤ期もあり、基本あちこち動き回るタイプなので静かに座ってられるか心配なんですが、、、経験ある方どうでした?
④リングガール1歳10カ月で経験した方どうでしたか?
- りん(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ぱぽ
パンツスタイルで良いと思います🙆私はワンピースで出席しましたが、当時2歳の息子を追いかけたり抱っこしたり大変でした💦
1歳でリングガールは正直かなり難しいと思います😂ママと一緒に歩くかんじでしょうか?息子は2歳でリングボーイしましたが、5歳のいとこと一緒でした。一人では無理だったと思います。
食事は、お菓子だけ持参しました!

はじめてのママリ🔰
①パンツスタイルでも良いと思います。わたしは妊娠8ヶ月のときに結婚式にお呼ばれしましたが、持っているものは着れなかったので、ネットでレンタルしました!
②長男1歳9ヶ月のとき、お呼ばれしましたが、お子様用のプレートから食べれるものだけ食べて、あとは旦那が食べました!お茶は持参しました。
③静かにしなきゃいけないタイミングは音を消してYouTubeみせてやり過ごしました!
-
りん
回答ありがとうございます‼︎
やっぱり、持ってるものは厳しいですよね😂
お子様プレート食べたあと、大人のご飯に手を伸ばしたりとかは無かったですかね?😳
YouTubeさまさまですね!!🤣- 9月11日

❤︎
全然回答ではないんですが娘も私の妹の結婚式でリングガールを頼まれました💕
10月の挙式なので娘は2歳になっていますが正直1人で出来る気がしません😂笑
妹には無理そうならママも一緒に歩いてと言われました🤣
あと食事も子供用のを出してくれるみたいですが、食べなかったら困るのでパンとか持っていくつもりです🙆♀️
うちの娘も大人しくしているのは無理だと思います🤣
-
りん
回答ありがとうございます‼︎
そうなんですね♡
リングガールしてる姿見るの楽しみなんですが、果たして無事に出来るのか心配です。。笑
食べない可能性ありますもんね😂
わたしも何かしら持っていきたいと思います!
とても、ずっと座ってる姿は想像できません。。🤣- 9月11日

4匹のこっこちゃん
パンツでも問題ないとは思いますが、一応、親族のお式になるので、義理弟さんか、義理母さんにそれとなく一声かけておいたほうが無難かな、と思いました。
下の娘が、ちょうど同じくらいの時期に、お兄ちゃんとリングガールしました!
正直、お兄ちゃんがいたから2人でできた感すごかったです😅娘は、リングもつこともなく、兄と手を繋いで、ただスタスタとバージンロードを歩いただけでした😅
食事は、用意してもらったものを食べさせましたよ!
おもちゃを持参したり、用意してくれたりしていたので、なんとかなりました☺️
-
りん
回答ありがとうございます‼︎
そうですよね‼︎
確認してみたいと思います!
新婦さんの甥っ子ちゃんと、手を繋いで歩くみたいですが、初めましてなのに手繋いで一緒に歩くのか。。笑
おもちゃやら、色々持参したいと思います!!
ちなみに、オムツやら色々持っていくのにカバンってどんなのに入れていきました?💦- 9月11日

退会ユーザー
①自分が着たい方でいいと思います!動きやすさ重視でパンツでも、お腹を締め付けないようにワンピースでも😊
②普段食べてるようなものが出るのならお願いします!でも好き嫌いする場合もあるので、一応袋入りのパンとか絶対食べるであろう物も持っていきます!
③歓談中は自由にしていいと思うし、静かにしてないといけなさそうで暴れ出したら会場外に連れ出します。
-
りん
回答ありがとうございます!
確かに、確実に食べるものを持っていったほうがいいですね😳‼︎
お手紙のシーンとか、すぐに飛び出せるようにしておきたいと思います😂- 9月11日
りん
回答ありがとうございます!
そうなんですよね😂
追いかけ回したり、抱っこを考えるとワンピースだと大変そうだなと思い、、、
一応、新婦側の甥っ子ちゃんが手をつないで歩いてくれるそうなのですが、果たして初めて会うのに一緒に歩いていくのか。。笑
お菓子持っていこうと思います‼︎
ちなみにどのタイミングであげました??
ぱぽ
お菓子は、お恥ずかしながら挙式前の親族紹介から披露宴までずっとあげつづけてました😂
非日常だからか興奮しまくっており、羽交い締めに近い状態で抱っこしてたのでパンツで行かなかったことを本気で後悔しました😭旦那さんが頑張ってくれればそこまで負担は無いかなと思うのですが、どうですか?
初対面の子と手をつないで歩けるか、当日までドキドキですね✨本番前にちょっと仲良くなれるといいですね!
りん
いや我が家も、ひたすらお菓子でつることになる気が、、笑
旦那さん頑張ってくれると思うのですが、せっかく弟の結婚式だしなーと😂
でも、ワンピースだと私きっとパンツ丸見えになりそうな、、笑
本当ドキドキです😭
もう1つ質問良いですか?💦
カバンってどうしましたか?
オムツやら荷物も多いし、普段の結婚式用のカバンも持参しましたか?
ぱぽ
私は義妹の結婚式だったのですが、なんと旦那はビデオ撮影を頼まれまして😱一切戦力になりませんでした💦わかってたらパンツで行ったのに、急遽頼まれたので頭真っ白になりました(笑)
結婚式用の小さいバッグに貴重品を入れて、サブバッグにお菓子おむつおもちゃを入れてました😊1つで全部入るなら、小さいバッグは要らなかったと思います。
お子さんが食べられるなら、音のでないラムネやグミがあると良いと思います🙆
りん
ビデオ頼まれちゃうときついですねーーー😭‼︎
そして急遽とか、、、
それはそれは大変でしたね😭
サブバックも、やっぱり結婚式っぽいフォーマルな感じのやつですかね?😳
質問ばかりすみません😭
いいですね♡
ぱぽ
そうですね、サテンとレースのサブバッグです!
私は幼稚園の面接等でも使う予定だったのでちゃんとしたの買いましたが、義妹(5歳の子のママ)はシンプルな目立たないかんじの普通のバッグでしたよ。