

プラス思考(棒読み)
女の子がいないので
比較はできませんが
やんちゃです!(笑)
遊び方とかも女の子とは少し違うかなー?と思います!
オシッコは噴水のようですwww
結構飛びます!
体はガッチリ寄りになるかな?!

☆新米ママ☆
男の子は甘えん坊さんです。うちの子はは夜泣き凄かったですが頑張って乗り越えました。

にこまる
おめでとうございます^_^
うちは 男の子2人です♫
うちの母は私しか育てたことがないので
男の子がおもしろくって新鮮でかわいー💗と言ってます(^O^)
私は 男の子育てやすいと思います。母思いだし、大きくなってきてもまだまだおこちゃま👶みたいなとこも あって かわいいなぁと思います、けど しっかり度合いでは 女の子のほうが断然⬆︎ですね😅

そぅ♡たぁ♡ママ
お義母さんは大人しい子、ばっかだったみたいでうちの子が分からない、と言われます!
泣いても泣き疲れしない、とか。
男の子成長遅いと聞きます。
わが子は首の座りが三ヶ月半と遅かったですがその数日後寝返り始め、一歳前に歩きだし、今では走り回り玩具をひっくり返し足の踏み場ないくらい……です!
鬱陶しい部分が多いですが、可愛い部分もあって楽しいですよ!

みずきん
同じく、超!女家系ですが
男の子を出産しましたので
女の子しか育てたことのない
母や祖母は不安そうでした(*_*)
稀にオシッコを飛ばされたりされますが
ティッシュやおしりふきをあそこに
被せたら少しは被害も少なくなります(笑)
あとは甘えんぼうでたまらない
くらいかわいいです❤️

ゆう
私の家も女だらけで、
私は姉がいます。
母は3姉妹の末っ子で育ちました。
母は女の子しか育てたことがないから、男の子の扱いがわからないと言っていましたが、姉に2人男の子が産まれてから、姉家族は母たちと同居してるのですが、とても可愛がっています😌❤
私の甥っ子にあたるのですが、やはりかわいいです!❤
姉から甥っ子のいろんな話を聞くのですが、私が家にお邪魔するときは、上の子(3歳)が、「ゆかくるの?やったー!!」と喜んでいたり、
姉が子供たちの昼寝のすきにネイルをしたりすると、「なにこれ?塗ったの?かわいいじゃーん」と誉めてくれるようです(笑)
みんながそうではないと思うのですが、甥っ子の同じ幼稚園の女の子は、私の見て見て誉めて!なんだそうですが(笑)、そうやって気づいて誉めてくれると嬉しいし可愛さ増しますよね❤(笑)
私も男の子を妊娠中なのですが、うちの子もそうやって言ってくれるのかな?と今からちょっと楽しみです(笑)

lily
うちも三姉妹で実両親が男の子に関わることすら、あまりなかったので初めはちょっととまどっていましたが、今は男の子の激しい動きを見て、「見てて飽きないね」と言ってます🐥💓
男の子あるあるのマーライオンのようにおしっこがかかってしまったときは、両親が二人であたふたしていて面白かったです🐥

こはるママ211
5ヶ月の男の子を育ててます!
男の子は女の子に比べて2-3倍泣くそうです。
うちの子もめっちゃ泣きますw
人見知りが早くて3ヶ月の時にはじじばばもダメでちょっと預けるとずっと泣いてました💦
最近になってちょっとマシになりましたが…
後、よく風邪をひくとか胃腸が弱いとか言いますね(´Д` )
おしっこは1回はかけられますねw
え!?今??って感じで、本人は気持ち良さそうですが笑
いとことか男ばっかりで女の子希望でしたが男の子可愛くてしかたないです♡
毎日ほっぺにキスしてます!
今の内に♡
コメント