
病院で離乳食の時間を過ぎたけど、ベビーフードを持って帰った。1時間後にもまだ寝ている。起きたらその時間にあげていいですか?
いつもお世話になっています☺︎
病院に行っていて、離乳食を食べる時間を超えてしまいました。病院でも指を吸ったり私の手を食べたり、口を開けたりしていたので、帰ってからすぐにあげられるようにと思ってベビーフードを買って帰ったのですが、車の中で寝てしまって普段の離乳食の時間から1時間くらい経ってしまいました。
まだ起きる気配はありません。
こういう時、起きたらその時間に離乳食をあげていいんですかね??
- りんごりらっぱ(4歳3ヶ月)
コメント

きなこもち
きちんと時間を決めてあって凄いです!
私はズボラな性格なので毎日絶対同じ時間にはできていません…(´Д` )w
1時間くらいズレても大丈夫なんじゃないかな〜と個人的には思います🌟
りんごりらっぱ
回答ありがとうございます♡
大丈夫ですかね♡
私もズボラですよ(笑)
起きない今もベビーフードで済ませようとしてますし(笑)
きなこもち
離乳食の時間が1時間前後ズレること
うちではしょっちゅうです😂
というよりハッキリ時間決まってなくて😭😭w
ちゃんとしなきゃ〜と思うんですが他のことしててほぼ毎日ズレまくってます😭
子供に申し訳ない😭w
バクバク食べてくれるのでベビーフード私も使います💓便利ですよね〜🐥💓
りんごりらっぱ
ズレますよねー!
私も意識してないとヤバっ!ってなります(笑)
ちなみに、先ほどようやく起き、おっぱい求め自ら飲みにやってきてたらふく飲みました…1時間どころじゃないズレ具合に満たされたお腹、与えるべきか悩むところです…笑
ベビーフード楽チンですよね♡
あんなに食いつかれると手作りとの違いに若干落ち込みますが、ラッキーと思ってたまに食べさせてます(笑)