※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビースイミングで楽しく泳いでいたのに、8ヶ月半ばから急に泣き止まず。同じ経験の方、べったりから卒業する時期について相談です。

ベビースイミングで、最初は平気だったのに8ヶ月半ばからギャン泣きで離れません😭

7ヶ月から週に1回ベビースイミングを始めました。最初から水面をパチャパチャして楽しんでいて(まぁ後半疲れと眠気でぐずることはありましたが…)、他のお母さん方や先生からも水を怖がらなくてすごいですねと褒められたくらいでした。

しかし、8ヶ月半ばの後追いが始まったのと同じぐらいの時期から、私にしがみついて離れようとせず、最後のお風呂に入るまでずっと泣いています。ここ3回は全てべったりで泣きっぱなし。一般の利用者のおばさまから、「ずっと泣いてかわいそう。そこまでしてやらせるの?」的なことを言われて、私のエゴなのか?と結構沈みました。最初は大丈夫だったの!と言いたくなりながら…

同じような経験の方はいらっしゃいますか?いつになったらべったりから卒業し、前みたく楽しんでくれるようになるのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

その時の気分によって泣く時もありますよ〜!
みんなそんな感じでしたよ。
今は辛いかもしれませんが、
そのうちなれて絶対に通ってよかったと思えます!!
そのおばさん、随分ひどいですね。
ほっとけれって感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    優しいお言葉ありがとうございます😢みんなそんな感じなんですかね?気長にしがみつかなくなるくらいの成長を待つしかないですよね💦
    おばさま、そう見えてもしょうがないってくらい泣いてるんで…でも確かに放っておいて欲しいです😅共感してくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月11日
ねねちゃ

聞いてください!!
ある体育大学競泳卒業の男性のお話です。
その男性、0歳からベビースイミングからはじめて、小学生になるまで、スイミングに来るまで泣き続けたらしいです。ずーっとずーっっとらしいです。でも、お母様はねばって通わせたらしいんです。
結果、その方は泳ぐことがとても好きになったようで、今では毎日毎日何時間と泳いでいるらしいです。
その話を聞いて、賛否両論はありますが、その粘り強さはあとあと何にも変えられない強みになってくると思いました。
そのおばさんに、私が言われたら「はい!やらせますがなにか!💢」って言ってやりたいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんなすごいこともあるんですね!継続も力なり、ですね😳泣いていても今あるあるなんでしょうかね…今日のスイミングでもずっと泣いていましたが、いつか泣かずに楽しめる日が来ると信じて、粘ってみます。素敵なお話ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月11日