![はなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠39週4日の検診で胎児体重が急増。不安で、外部医師の結果に疑問。月曜日再検査。大丈夫か心配。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
不安なので相談させてください。
本日妊婦検診《39w4d》でした。
前回1週間前の検診は
いつもの院長先生で
胎児体重《3000g》あるかないかでした。
ですが本日臨時の外部医師の方の
測定が《4000g》とのことで
え?1キロも?!
この6日間で?!
と驚いてしまいました。
わたしの体重管理が
いけなかったのかな?
なにか問題があるのでは?
と不安になっていると
「まぁ、また月曜日来て。
院長先生に見てもらって。」
と言われてしまいました。
初めての出産で
右も左もわからないまま
無責任な対応もモヤモヤしてしまいました。
予定日を過ぎるので
月曜日行けば分かることなのですが
月曜日までやはり不安です。
4㎏までいきなり大きくなって
問題はないのでしょうか。
それとも測定が間違っていたのでしょうか。
帝王切開など、検討しなくても
大丈夫なのでしょうか。
いろいろ考えてしまいます。
妊娠初期からは胎児は
すこし小さいかもと言われていましたし
妊娠糖尿病でもありません。
もし同じようにいきなり大きくなった方や
胎児体重に大幅なズレがあった方など
教えていただけたら少しほっとします。
自分の身体がおかしくなってしまったのか心配です。
すみませんが、よろしくお願いいたします。
- はなこ
コメント
![ちやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちやん
測る人によって推定体重違うことよくあります😅
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
エコーは誤差結構ありますよ!
先生によって測る位置が違ったのかもしれませんね💦
むすこも最終エコーと出生体重300くらいちがいました!
-
はなこ
誤差はある程度はあるのですね😞💦先生によって違うのなら今回は誤差だったのかもですね⚡
- 9月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
さすがに誤差じゃないでしょうか?
はなこさん自身、1キロも体重増えていましたか?
私は、3000超えてるから早く出てくるといいけどねー!と言われ実際生まれてきた我が子は2500ちょっとでした😂💦
-
はなこ
いえ、増えていなかったので不安になっていました😞💦
そうなんですね😞
結構変わりますね😭
不安だったので安心しました。- 9月10日
![yuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri
計測の仕方によって体重は結構変わると思いますよ。あまり気にしすぎなくて大丈夫だと思います🙆♀️
特に後半は赤ちゃんがおりてきて、計測しずらかったり、大きくなりがちらしいです。
-
はなこ
ありがとうございます🥺
かなり気にしてしまい。
不安で不安で。
そう言って貰えると安心します。- 9月10日
![トンカツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トンカツ
エコーは誤差がありますよ😅
娘は3500くらいだねって言われ、いざ産んでみたら2857でしたよ💦
-
はなこ
かなり誤差がありますね😭💦
人によったり場所によったり
わりと左右されるのですね。
ありがとうございます🥺- 9月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あくまでも推定体重なので気にしなくて大丈夫かと思います👌
というのも、私自身エコーでは3000gと言われてたのに、いざ産んでみると4,000g超えてたので😅
-
はなこ
ありがとうございます🥺
1キロの誤差もありえるのですね😭💦
なにが原因?!と不安でしたので良かったです⚡- 9月10日
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
計測は確かに誤差がありますね。
大きい大きいと言われて、先生によっては大きすぎる?と何回も測り直してという感じでしたが…3000g無かったです。
-
はなこ
やはり先生によってありえることなのですね。
なにかわたしのせいではないか?と
心配になっていました。
ありがとうございます🥺- 9月10日
はなこ
そうなんですね😞💦誤差もある程度は仕方ないのですね💦