
コメント

退会ユーザー
生まれ3000ちょいで2ヶ月半で6キロでした!

はじめてのママリ
3026で生まれて、今日で74日目6600gです。
5.1kgだとそんなに小さめだと思わないですよ🙆♀️上の娘がそのくらいでした😃
上の方のコメントで母乳の質を…と言われてましたが、
・朝豆乳飲む
・出が悪いなぁと感じたときにハーブティーのミルクアップブレンド飲む
・とにかく水分摂取
1日4リットル近く飲んでると思います
スープカップのような大きめのカップ(私は400mlのモノ使ってます)で水分補給するようにすると、自然と沢山お茶を飲むようになりました😊
-
はじめてのママリ
水分足りないかもです。
4リットル飲んでみます!
ありがとうございます。- 9月13日

ママリ
何キロで生まれたのですか?2ヶ月半で5.1キロなら特に異常だと思わないですが、全然増えていないのなら心配ですね。
-
ママリ
ちなみに娘ですが、4300gほどでした。小さめだったので増えは順調でした。
- 9月10日
-
はじめてのママリ
3040gで生まれました。体重の増えが少ないですが、ミルクを飲んでくれず出来れば完母でこのまま行きたいです。
助産師さんには母乳はよく出てるし、子供もよく飲めてると言われます。母乳の質をよくする方法はありますか?- 9月10日

はじめてのママリ🔰
2522で生まれて5キロないくらいでした!

ゆうまま
娘は2700gで今5.5㎏です。

c ☺︎
2630gで生まれ、あと1週間ほどで3ヶ月になりますが5㎏あるかないかくらいです😌小柄ですが、元気なのでなにも心配してないです👌

ちい
産まれた時3168で今6050ぐらいあります!1日だいたい40g増みたいです!
完母で寝る前だけミルク30だけ足してる感じです😳

ままりーー
3394gで生まれ、今日で2ヶ月と2日ですが。
今日の予防接種の時に体重計ると5900gでした(・∀・)
おっきめです!
はじめてのママリ
すごいですね!
母乳間隔などはどうでしたか?
退会ユーザー
断乳始める1歳3ヶ月まで夜も含めて2時間以上空いたこと無かったです(笑)ずーーーっと30〜1時間おきの頻回授乳でした😊