![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岡山市の方に聞きたいです!そろそろマイホームの引き渡しが近付いてきま…
岡山市の方に聞きたいです!
そろそろマイホームの引き渡しが近付いてきました!
新調するものもいろいろあり、みなさんがどこで購入されたか参考にしたいです!
どれでもいいのでたくさん意見待ってます!
1 主寝室.子供部屋のカーテン
2 IH用のフライパンや鍋
3 洗面所のタオル収納(可動棚はあります)
4 他にもこんなのあったら便利だよってゆうのがあればぜひ教えて下さい!
食器類は今使っているのを持って行く予定ですが、オススメ等あればお願いします!
- mama(5歳11ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![ちょこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこまま
マイホームおめでとうございます💓💞
①うちは、カーテンは全てカーテン王国で購入しました。
②IH用のフライパンは鍋はティファールとストウブを使用してます。
③私は見せる収納は苦手なので、引き出しを置いています。白いプラスティックで中が見えないです。
④ニトリで棚とか引き出しに敷く透明なマットとかかな。。色々あります(笑)
うちも食器は元々好きで沢山あるので特別には購入してません。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1.ニトリで無料の出張採寸をお願いして、東京インテリア(当時はまだ東岡山にオープンしてなかったので神戸店)で購入しました。和室のブラインドはニトリ。
2.ホームセンターなどで売っている「ever cook」というフライパンが最高です。全然くっつかないので油が少なくてすむので健康的だし、洗うのがすごくラクです。
3.可動棚のサイズを測って、100均のカゴを置いています。
4.思い付いたらまたコメントしますね😃
引き渡し、楽しみですね😊
-
mama
ありがとうございます😊
やはりニトリですか!!
出張採寸とかあるんですね!!
リビングと和室はホームメーカーで付けたんでちょっとええやつなんですけど、二階はそんなにこだわらなくてもいかなーって思ったり、、
ever cookいんですね!!見てみます!!
また何かあればぜひお願いします🥺- 9月11日
![にんじん69](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんじん69
引き渡し楽しみですね〜!
1.子供部屋はネットにしか子供が希望する柄がなかったので、ネットで。
2.フライパンは上の方と同じエバークック使ってます。圧力鍋はティファールです。引っ越しのタイミングではなく、元々どちらも使えるものを持ってました。
3.可動棚に直おきしてます。来客時は可動棚の天井に付けてるロールスクリーンを降ろして目隠しです。
4.小さいコードレス掃除機、玄関用の柄の長い箒、室内干し用の壁〜壁に設置できるワイヤーは毎日活躍してます!
-
mama
子供さんが自らこれがいい!!みたいに言った感じですか?
私のところはまだ興味がないみたいで、、あたりさわりないものにしようかと、、
今までがガスだったので、鍋系は全て買わないとダメで😓
ロールスクリーンいいですね!!
ワイヤーの室内干しのママ友の家で見ていいなーって思ってました!!- 9月11日
-
にんじん69
カーテンどんなのがいい〜?と聞いたら、汽車のやつ!!と…(笑)
そうなんですね!私も賃貸はガスでしたが、全部使えるやつでした😳
根がズボラなので、ちまちまキレイにするのは諦めました…
ワイヤーは本当に便利ですよ!我が家はリビングと寝室につけてます〜- 9月11日
mama
ありがとうございます😊
カーテン王国聞いたことありますが、勝手に高いイメージあります。笑
やっぱりティファールいんですね!!
私も収納苦手なんで今からどーしようかど悩み中です😭