
コメント

K
産後1ヶ月から月に2回程不正出血ありました。
病院で検査してもらっても子宮は問題なさそうだったので血を止める薬飲んだら止まり、また不正出血でたら飲んで止まってを3回くらい繰り返して今は出なくなりました!
K
産後1ヶ月から月に2回程不正出血ありました。
病院で検査してもらっても子宮は問題なさそうだったので血を止める薬飲んだら止まり、また不正出血でたら飲んで止まってを3回くらい繰り返して今は出なくなりました!
「不正出血」に関する質問
不正出血があり産婦人科に行きたいんですが、出血止まった後でも行く意味あるでしょうか? あと、予約いっぱいですごく先しか取れないんですが、予約なしだと結構待ちますかね?(病院によって違うのは承知ですが…) 子供…
性交後の翌日などに、極少量の出血?ピンクがかったおりものや、極小の血の繊維(点ほど)を確認することが多くなりました 毎年頸がん検診はしており陰性なのですが。今年はまだで、これからの予定です 極少量でも不正出血…
かなりストレスがかかった月から生理前に なるとピンクのおりものが2日出て、 生理がくるようになりました。これは不正出血 なのでしょうか?病院では生理前はよくあるとの ことでしたが、ストレスがかかった月から 突然…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママママ
受診したら私も子宮と卵巣には問題ないと言われ、子宮頸がんの検査から1年経ってるので念の為と検査をしてもらいました。結果はまだなのですごく不安です😢
そのような薬があるんですね!!
完母なんですが服薬できますかね?
K
完母伝えてた上で出してもらった薬なので大丈夫だと思いますよ☺︎
ママママ
そうなんですね!ありがとうございます!検査の結果の時に聞いてみたいと思います☺️