※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

同居が原因でうつになった方いますか?どんな症状でしたか⁇

同居が原因でうつになった方いますか?
どんな症状でしたか⁇

コメント

mama

常にヒステリック起こしてました……
一人の時間になると辛くて泣いたり、旦那に義家族の悪口言ったりかなり迷惑かけました…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうよくなったのですか⁇
    常にヒステリック!わかります。解消しきれないストレスでイライラが止まりません😭
    理由もなく涙が出る事も多々…
    旦那様は理解してくれましたか?

    • 9月10日
  • mama

    mama


    同居解消して半年から1年くらいで落ち着きましたね……
    同居してた時は自立してないからか話は聞くけど解決しようとはしなかったです。
    だから離婚するか別居するか選べ、じゃないと自分はこのまま母子寮に行く。って言ったらかなり渋りましたが別居できました!

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落ち着いてよかったです。
    旦那さんは、自分の家、自分の親だからなかなかこちらの気持ちは理解しきれないでしょうね…うちも同じ様な感じです、、
    別居出来て羨ましいです!

    • 9月11日
  • mama

    mama


    同居のときまでは何かあるたんびに義母に報告したり
    わざわざ義母の部屋に滞在してテレビ見たり
    若干マザコンだったんですよね😂
    それに実家に住めばお金もかからないし~って
    旦那自身は別居することがデメリットだと思ってたんだと思います!
    常に別居したら引越し費用が…ってずっと言い訳してましたし。

    数ヶ月も寝る時間けずってヒステリックに付き合わされて
    離婚離婚言われ旦那もストレスになったんじゃないですかね笑
    もし別居しなかったらホントに子供と一緒に母子寮行く予定だったのでそうならなくて良かったです😂

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別居の事を義両親に伝える時はすんなりいきましたか⁇

    気になって母子寮調べてみました(笑)

    • 9月11日
  • mama

    mama


    義父はほんとは同居して欲しそうでしたが本人がしたいなら仕方ないかって感じでした!
    義母も特に反対とかはなかったですね!
    来るもの拒まず去るもの追わずみたいな感じな人達なのでそこはありがたかったです😭

    離婚するか別居するか長期間問いかけたら折れてくれるんじゃないですかね?😭

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    揉めずに同居解消出来て本当に羨ましいです!
    うちは義母が家事したくないみたいで、今現在ほとんどの家事を私がしているので嫌がりそうです…
    義父母とも昔の考えなので揉めそうで…
    もしうつ傾向にあればそれを理由に、別居出来るかな、というのもあり。。。

    旦那にも散々言ってきたんですが、事なかれ主義な性格で聞き入れてもらえず…
    この人に何を言っても無駄なんだと、すでに仮面夫婦です💧

    • 9月11日
  • mama

    mama


    うちの義母も家事したがらず
    義姉や義弟、旦那とかに丸投げしてました💦
    そしてさらに義父が病気で食事にも気をつけな行けないのに知らんぷりのくせして私が料理作るからとご飯に関しては口だけは出して……
    義父は病気もあるし家事とかどうなるんだろ…とか思ってましたが義父が色々家事するようになったみたいで何とかなってるみたいです!

    別居して夫婦仲戻るといいですけどまずは別居をしてくれるかですもんね😭

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事下に書いてしまいました💦

    • 9月11日
  • mama

    mama


    私の場合義姉、義弟が掃除洗濯
    私が料理、台所の片付けって感じだったのでそこまで大変ではなかったかも知れません!
    ただみんな好き嫌い激しくてそればかりはストレスでした😭

    はやく別居してくれたらいいんですけどね😭

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分担制いいですね!
    人数多くて、それぞれの好き嫌いに合わせるのも大変ですね💦

    別居が無理なら離婚覚悟で話を進めるしかないですね…
    沢山聞いていただきありがとうございます😭

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

嫁は家政婦じゃないぞ!って感じですよね👊
義姉弟もいたんですね、それは大変でしたね😭

そうなんですよね、、、
期待出来そうにないです…

むむ子

自分の事かのような内容でコメントしちゃいました😭

私の場合は、このまま同居か離婚かを話したら、最初は同居解消の方向だったのに義両親にいろいろ言われて結局同居のまま…
同居解消は私のワガママなんですって。
もぅお金があるなら即離婚ですよ!!!

仮面夫婦、同じです😂

チャッピーさんには、無事同居解消になることを願ってます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同居は本当に辛いですよね…
    うちも義両親が難関です…
    反対されるのはわかりきってるので、いっその事家出するしかないのかな、と思います😞
    旦那にとっては親でも、(悪いけど)こちらからしたら他人なので、四六時中一緒にいるのはストレスですよね😞😞😞

    • 9月11日