※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

同じクラスの男の子が息子を苗字で呼び捨てにしていて気になる。他の子は下の名前で呼ばれるのに、なぜ息子だけ苗字なのか不思議。このようなケースは一般的なのか気になる。

年少さんのお子さんがいらっしゃる方教えて下さい。
同じクラスの男の子が息子の事を苗字で呼び捨てで呼びます。これは普通ですか?
他のクラスの子の事も呼び捨てで呼ぶみたいなのですが、下の名前で呼ぶみたいです。
なぜ息子だけ苗字なのか、、、
正直、幼稚園児で呼び捨て呼び?とあまりいい気はしていません。
そのようなお子さんも多いのでしょうか?

コメント

deleted user

んー💦経緯が分からないので、何とも言えないですが、まずは先生に相談してなぜそう呼ぶのかを聞いてもらってはどうでしょう?

はじめてのママリ

保育士してました😁
もしかしたら同じ名前のお子さんが同じクラスにいるとかないですか?
同じ名前の子がいたら
苗字+名前か、時々苗字で呼んだりしてました!

ただ呼び捨てなのは気になりますが・・・
担任の先生にそれとなく聞いてみれそうですか?
もし先生が知ってたら対応するはずです。

考えたくないのは、無いとは思いますが、先生が呼び捨てで呼んでいることです・・・

deleted user

先生が名字で呼んでるんですかね?🤔
うちの子の園は、先生がみんな下の名前で呼ぶので、子供も先生が呼ぶ愛称で呼んでる感じです。

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに息子のクラスには同じ名前の子が3人います(笑)が、たとえばゆうきくんだと、ゆうくん ゆうきくん ゆうちゃん みたいな感じで分けて呼んでくれてて、子供もそうやって呼んでる感じです。

    • 9月10日
りんご

同じ名前の子がいるのかなぁと思いますが呼び捨てはなんでですかね?

みょうが

苗字が呼びやすいとか、なんか耳に残ったとかじゃないですか?🤔
うちの子も呼び捨てしてる子がいますが、その子はみんなから呼び捨てされてるし、確かに○○くんとは呼びにくいです。

はじめてのママリ🔰

回答ありがとうございます。
クラスに同じ名前の子はいません。
先生も名前に君付けで呼んでくれています。
クラスの他の子も名前に君付けです。
やはり気になるので先生にそれとなく相談してみようと思います。
まとめてのお返事ですみません。

はじめてのママリ🔰

うちはフルネームで呼ばれてますよ(笑)