※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみっコぐらし
子育て・グッズ

こども園で役員を検討中です。知り合いがいない入園での経験を聞きたいです。

こども園の役員について相談です。
今年4月からこども園に入園しました。
開園2年目の園で、クラスのほとんどは去年からいる子です。
まだ挨拶するくらいの人しかいないし、元々知り合いがいない園なので、役員やるのもありかなと思いながら、決めきれずにいます。
2号、3号のこども園なので、年末あたりから内職を考えていて、下に7月に産まれたばかりの子がいます。
知り合いなしの入園で役員をやった方のお話を聞きたいです。

コメント

あーか

大体役員って2人1組なので、ほとんど周りの人と一緒にやろうね!ってなってからやる人が多いですよ💡
ひとまず様子見て、それでも手を上げる人がいなければやってみるのも良いと思いますが、正直低月齢の子がいての役員キツいと思います💦

  • すみっコぐらし

    すみっコぐらし

    よく見たら、息子のクラスから会長、副会長、クラス役員の選出でした💦
    旦那と相談し、今後3人目も全く考えてない訳では無いので、立候補せずににくじ引きで選ばれたらやることにしました😓

    • 9月11日