![ウリ坊🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の食べづわりで糖質を気にしています。甘い飲み物やおやつを摂り過ぎて妊娠糖尿病を心配しています。他の方はどんな工夫をしているのか知りたいです。
食べづわりの方にお聞きしたいです!
現在妊娠3ヶ月ほどで、つわりが出てきました、きっと食べづわりです。朝が気持ち悪くて食べると少し落ち着きます。
空腹になると気持ち悪くなるので、同僚から「常に何か食べてるほうがいいよ!」と言われ、ビスケットを購入したのですが、個人的に心配なのは糖質の取りすぎです。飲み物も今までは麦茶を飲んでいましたが気持ち悪い時に飲みたいのは甘い飲み物、リンゴジュースとか最近よく飲んでます。リンゴジュースを飲み、お腹が空いたらビスケット、夜はブドウが食べたくなりぶどうを食べて、寝る前にガリガリ君食べてる最近の毎日です。でもこんなんじゃ、妊娠糖尿病も時間の問題、、、?!
皆さんはどういう工夫をされてるのか気になります。よろしくお願いしますm(_ _)m
- ウリ坊🔰(3歳9ヶ月)
コメント
![さやぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやぽん
ビスケットよりも飴とかタブレットとかのほうがいい気がします😣
![ののゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののゆ
わたしも食べなきゃ気持ち悪かったりしたので
気にせずお菓子、午後ティのレモンティー飲みまくってました!!
とにかく妊娠中、つわりで
普段お菓子食べないのに
食べたくて食べたくて…
-
ウリ坊🔰
ですよね!!レモンティーわかります!私もミルクティーなどが好きで良く飲んでたのですがカフェインない方がいいのか?と思ったらリンゴジュースに行きました(笑)どのみち糖分多くてだめですよね🥺でも食べると落ち着くなら食べちゃいますよね🥺これは難しいものなんですね、、、🥺
- 9月10日
-
ののゆ
自分が食べれるの、飲めるので良いと思いますよ(^^)
私は、そうしてました笑
赤ちゃんが欲しがってるんだぁ❤️って笑
けど、体重増加とかは気をつけないとですよね😰- 9月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目も今現在も食べづわりですが
ムカムカしてきたらとりあえず飴をなめてます✨
お腹空いたらミニの春雨スープや
梅系の物を食べて紛らわしてます😭
-
ウリ坊🔰
春雨スープ確かにいいですね!!確かに食べるものを少し工夫するだけでだいぶ違いますよね、、、参考にさせていただきます☺♬!
- 9月10日
![おぎゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おぎゃ
わたしも食べつわりでした!
菓子パン、惣菜パン、飴、チョコパイ、アルフォート、焼売、米、オレンジジュース、からあげくん、コンビニの鳥五目おにぎり等特定のものばかり食べてました!
糖質なんか全く気にしてませんでした!
出かける時はいつでも食べれるようなもの(パンやお菓子)は必ず鞄に入れて持ち歩いてました😂
-
ウリ坊🔰
あああわかります🥺♬
私も今いろいろ試しててカバンにグミを入れてみたり、ビスケット入れてみたり、、、
確かにカバンに入ってると少し安心できるので、小分けのパン買ってみます☺- 9月10日
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
今はしょうがないと思います🤦🏻♀️
私も今回は軽い食べづわりっぽくて、今のところ合うものは食べられてる感じです!私の場合は漬物とか、塩分が高いもので…(笑)
安定期に入れば落ち着くと思うので、その時になったらコントロールしていけばいいと思います😊
友人2人も食べづわりで常に食べてて20kg増えたと言ってますが、妊娠糖尿病とかにはなってないみたいですし!
-
ウリ坊🔰
漬物もわかります!!!昨日なぜか人生で初めてきゅうりのキューちゃん買いました、これが白飯と合うのなんの🥺🍚(笑)
安定期入ってから調整、確かにそれならできる気がします、とりあえず今は自分のいい状態をキープできるように少し意識しながら頑張ってみます!!- 9月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
絶賛食べづわり中です💦
1人目の時は何でも食べられたので思うままに食べてたら体重激増して、後々大変でした😱
今回は日によって食べられる物が違いますが、味の濃い物や甘い物が多いので、少し食べたり飲んだりして落ち着いたら野菜とかお米(炭水化物だけど腹持ち🙆♀️)とか食べてます😅
-
ウリ坊🔰
やはりその人それぞれのペースで工夫していくことが大事な気がしてきました!!食べづわり頑張って一緒に乗り越えましょうね🥺🥺
- 9月10日
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
ジュースだとお腹に残らなくて、余計にたくさん糖分とってしまいませんか?😭💦
私も食べづわりだったのですが、スティックパンが10本くらい入ってるやつを会社に持って行ってました😦トイレで席を立つたびに、ロッカーに隠しておいて、1本ずつ食べてました💦
私は水分はとにかく炭酸水か、レモン味の水?飲んでました☺️💦
-
ウリ坊🔰
そうなんです、確かにジュースだとすぐ喉乾いちゃってまた何か飲むんです💦
スティックパンいいですね!!それなら少しずつ食べられるし明日から買ってみます☺!- 9月10日
![ママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママン
私も初期は食べづわりでした!
食べてないと気持ち悪いですよね( ›_‹ )
私は茎わかめ、茎レタス食べてました!
おつまみ系おすすめです✩
あとマックのポテトは最強🍟笑
-
ウリ坊🔰
そうなんです、空腹時は地獄ですよね💦
マックのポテト最強説わかります🥺(笑)めちゃ美味しいんですよね!!🍟おつまみ系いいですね!スルメイカとか🦑買うようにしてみます!♬- 9月10日
-
ママン
おつまみだとそこまでカロリーもないので良いと思います!
私も妊娠中は体重指摘されてました😅
気にせずに食べてましたけどww
細々と食べてるのも辛いですよねー( ›_‹ )
どうか、お体ご自愛ください🥰- 9月11日
![ちゃんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちー
食べ悪阻から始まって、まさに同じく甘いものを好んで食べたり飲んだりしてました😅
普段は麦茶か水しか飲まないのに、甘ったるいミルクティーやカルピスなどのジュースがすきでした🥤
食べるものもスイカ、梨、桃、みかん缶、ゼリーなど💦
食事してもお茶漬け、ふりかけご飯とかでした😅
甘いジュースが飲みたいのは今も変わらずですが、糖は今のところ問題ないです🙆🏻♀️
-
ウリ坊🔰
ほぼほぼ私も食べてるもの飲んでるもの同じです🤣(笑)
きゅうりのキューちゃんとご飯だけで満足の日もありました(笑)それでフルーツたっぷりのヨーグルトバクバク食べてました(笑)
今の時期はしょうがないところもあるのかなと思いつつうまく自分の身体と付き合ってみようと思います!🥺- 9月10日
![きむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きむ
私も食べ悪阻でした!
ヘルシーな物を食べて満たされる、落ち着くのであればそうした方がいいとは思います!
でも人それぞれで、飴で凌げる人もいればおにぎりガッツリ!とかじゃないと満たされないとか、いろんなパターンがあると思うので、、
もしガッツリ系なら今は気にせず自分の体調良くする事だけ考えて、もしヘルシーな物でも満たせそうならそれに越した事はないのでそうしたらいいと思います♡
ちなみに私はガッツリ系だったので飴やオヤツ程度の物なんかでは全く気持ち悪さが取れませんでした😂💧
-
ウリ坊🔰
なるほどなるほど、確かに人それぞれ違いますもんね!!
私も飴とかガムではなくもぐもぐして飲み込めるものが好きで、いつもそういうものばかり選んでしまいます💦
その日の自分の身体をしっかり把握してがんばります!ありがとうございます☺- 9月10日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
ジュースとかを炭酸水とか、味付きのにしてみてはいかがでしょうか??
飴とかの方がいいって聞いたことあります!
ウリ坊🔰
タブレットはバリバリ食べてあっという間に1袋無くなると思います🤣(笑)飴、タブレットも糖分がすごいみたいなので少量で抑えられるなら超したことないですよね(笑)