躁鬱患者の方がアドバイスを求めています。8年間病気と付き合い、薬の服用について悩んでいます。子育てや仕事についての不安や後悔、安定剤の副作用についても悩んでいます。同じ経験をした方の話を聞きたいそうです。
【誹謗中傷はお控えください】
躁鬱患者です。もし同じ病気を持った方がいらっしゃったらアドバイスを頂ければと思い投稿します。
この病気と付き合って8年ほど経ちます。
炭酸リチウムとソラナックス(頓服)を飲んできましたが、当時は若かったこともあり薬を2年ほど飲まなくても平気な状態まで回復(?)しました。
何度か服用したり服用しなくても平気だったりという期間を経て、妊娠発覚〜産後4ヶ月までは服用をとめていたのですが、だんだん鬱の症状が強くなり、子供の面倒をみようにも動けなくなることが増えました。
未婚のシングルマザーですが、幸い実家には家族が多く誰かが子供を代わる代わるみてくれている状態です。
仕事もできない、家事もできないのに子供を産んでしまった自分をすごく悔いています。
こんな状態になるなんて思ってもなかった。躁状態だったのかもしれません。浅はかだったと。消えたくなります。
安定剤の眠気と頭痛に耐えて寝るばかり、友人から「子供元気?」って連絡来る度に、自分が世話をしてるわけじゃないのに「元気だよ!」と変身する自分の図々しさ。
薬を飲んでいれば、いつかよくなるのかな。子供が物心つくまでにはなんとかしたいけどできるのかな。
同じ気持ちになった方いらっしゃいますか?乗り越えることはできましたか?どんな事でもいいのでお話が聞きたいです。
- torie(4歳10ヶ月)
コメント
退会ユーザー
自分を責めないでください😊
子どもが来てくれたのも必然的なことですよ✨
精神疾患があろうが、幸せになる権利はあります!
心が元気ではないと身体も動きませんし
薬に頼らないといけないときは頼っていいと思います!
周りにも理解してくれる方がいてくれるならとことん甘えていいんですよ😊
自分の病気とうまく付き合っていけるようになるといいですね✨
むー
10年程前に統合失調症と診断されましたが、症状はうつが酷く、ほんとはうつ病なのでは?と経過観察中の妊婦です。
精神的にお辛い状況での子育て、本当に大変だと思います😣
障害者手帳があるなら保育所に低額で預けられるし、無くても先生の診断書があれば預けられる、とも聞きました!
ご家族がお子さんの事を見てくれているので不必要かもですが…😣
私の場合、何もヤル気が出なくなり、家事も出来なくなり、こんな私なのになんで妊娠したのかな?とか、ゆくゆくは子育てなんて自信ない…と落ち込んだ時期があり、お気持ちとても分かります😢
でも、きっと赤ちゃんは今の私を選んで来てくれたんだから、と前向きに考えるようにしてます😃
もしご家族がお時間作ってくれるようなら、カウンセリングなど受けてみてはいかがですか?😊
私はうつ状態が酷いとき、かなりお世話になり、楽になりました😊
友達に、子育ては周りに頼らなきゃ無理だよ!と言われた事もありますし、頼る事は悪いことではないと思いますので、自分を責めずにいてください😊
少しでも笑顔が増えて、気持ちが楽になることを、願っています😊
-
torie
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません💦
手帳のことや保育園のことまで心配してくださってありがとうございます!
寛解していた時期もあるので手帳が貰えるのかはあやしいところですが、落ち続けている保活、もうすこし気張ってやってみようと思います🌸
妊娠中私も全く同じ気持ちでした…!どんなに悩んでも、悩み尽して落ちるくらいなら考えだけでも前向きに持ち続けていきたいですね😂🌸
カウンセリング、なるほどでした…!躁鬱と診断される前の病院では漢方処方とカウンセリングを受けていたのですが、改善ができず…もう長いこと投薬治療のみだったのでカウンセリングをするという事が頭から抜けていました…!
次回通院の際に、先生に聞いてみようと思います!なにかいい方向に向かうなら、何事もやってみたいです!
優しい言葉の数々、本当にありがとうございます😭✨むーさんも心とお身体を大事にされて、すてきなべびちゃんが元気に生まれるよう、心から祈っております🌸✨- 9月21日
るる
はじめまして。
日常生活に支障きたしてるようなので受診して内服薬処方してもらった方が良いのではないでしょうか?
回復したら社会に出たら良いと思います。
-
torie
産後4ヶ月の時点でお薬の服用は再開してたのですが、また作用が違うものをあの後処方して頂きました!
まずは回復第一で過ごしていきたいと思います、ありがとうございます☺️- 9月12日
退会ユーザー
鬱16年目のものです。
家族みんなで育てればいいとおもいます。昔はみんなそうでしたし、母と子だけの世界よりずっといい環境です。
不安定なときは子供から離れて周りに任せた方が子供の精神形成にもよいです。
とにかく家族で育てればいいのです。
-
torie
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません💦
たしかに、私も小さい頃は多忙な両親だったため、よく祖父母の家で遊んだり泊まったり…楽しく過ごした記憶があります。
1人で子供を連れて外に出るのが怖い私の代わりに、同居の叔父がお散歩に連れて行ってくれたり、実母や祖母まで子育てを手伝ってくれるのはとてもいい環境だなと感じて感謝しかありません…!🌸
心のどこかで「自分の子供のくせに」という言葉に絞められているから、余裕がなくなって辛くなってしまうのかな…
ゆっくりでも前に進めるようにまずはお薬を飲んで、様子を見ながら生きていきたいと思います🙏
本当にありがとうございます!- 9月21日
torie
ありがとうございます😭
投稿した後、病院に行ってお薬増やしてもらってきました!
今朝は朝起きて子供に離乳食食べさせてあげれたので、一歩前進できたかなと嬉しく思います😂✨
家族に甘えさせてもらいながら、良い方向に向かうように過ごしていきます🌸
温かいコメント、本当にありがとうございます!