
陣痛と便意を混同している可能性があります。排便後に腹痛が続く場合は、陣痛の可能性も考えられます。感覚を確認してみてください。
陣痛って、最初便意だと思って気づかなかった
ていう話もよくありますよね?
夜中から便意?なのか前駆なのかよく
分からないんですけどお腹痛くて
起きたり寝たりを繰り返してました!
そして朝少し排便あり
そっから落ち着いて散歩して
1時間ほどお昼寝してました!
そしたらまた腹痛で起きて
少し排便しました。
で、いまもちょこちょこ痛いんですけど
これってなんですかね?
実際、陣痛を便意だとかんちがいしてて
排便出たら、陣痛とは違うんですかね?
誰か分かる方教えて下さい(¯―¯٥)
とりあえず感覚測るべきですよね(笑)
- ʕº̫͡ºʔ(9歳, 10歳)
コメント

にこママ
1人目ご出産の時はどうだったのでしょう?
便秘気味でお腹が痛いのかもしれないですね( ˆωˆ )

Rion(⑉°з°)-♡
こんにちは♬*゜
私も軽い腹痛と便意タイプでした!
最初の2回?は便出ました(笑)その後は便意があるものの何も出ず、少々の出血で「あっ!おしるしだ。」ってなって...そこから間隔測ってました😄
もぅ測ってみた方がいいかも知れませんよ~✨
-
ʕº̫͡ºʔ
わかりました🙈💓
ありがとうございます!!
まだまだ余裕なんで動いてみます🙌🎶- 7月11日
ʕº̫͡ºʔ
1人目の時は予定日超過し夜中前駆陣痛で
入院し、夕飯食べたあとから陣痛だと
わかりました!
便秘ではないんですよね、、笑