※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリィディジー
家族・旦那

義母の考えが少し理解できません。2歳と6歳の子がおり、小学校の教員を…

義母の考えが少し理解できません。

2歳と6歳の子がおり、小学校の教員をしております。

いつも朝は、私が下の子を保育園に送ってから出勤するので7時10分頃には家を出なければならないので、義母がその頃自宅に来て小一になる娘を7時30頃見送ってくれています。

先日、職場の学校で朝の立哨当番になっており、朝いつもより早く出勤しなければならず、義母に娘を見送った後、保育園に息子を送っていただけるか相談をしたのですが。。。

ママがいなくなるとすごく泣くから義母宅に一度連れて行くから立哨が終わったら戻ってきて欲しいと言われました。

保育園は義母宅の目と鼻の先で、今はコロナ対策のため玄関先で息子を先生に預けるだけで、玄関も駐車場から遠いわけでもありません。もちろん義母もそのことはよくわかっています。

私が戻るのを待つまで泣く息子を義母宅に連れていき、1人で見ているほうがよほど大変だと思うのですが。。。

しかも義母は元教員で、仕事内容も大変さもよく理解しているはずです。

仕方なく今回は職場に遅れることを事前に伝え、立哨が終わった後義母宅へ向かい、保育園に私が連れていきました。

上の子が小学校に上がってからは、義母に頼るつもりはなかったのですが、自ら手伝いを買ってくれていたので、そのせいもあってモヤモヤします。

すみません💦愚痴でした💦

コメント

はじめてのママリ

そこまでやってもらっているのなら、義母さんにどうにかしてもらうより、まずは自分がどうにかすることを考えるべきだと思います。

教員で仕事の大変さを理解してるって…まず、自分の子供ですし、世の中周りに頼らずやってる人がいっぱいいます。

わたしが戻るのを待つまで一人で見ている方が〜は、あなたの考えであって、義母さんが戻ってきて欲しいと言っていて、実際に戻ることができるのなら、あなたが融通をきかせるべきだとおもいます。

自ら手伝いを買ってくれたからといって、基本は母親が融通をきかせるべきだとおもいますし、今回は義母さんは悪くないとおもいます。

といっても、ただ愚痴りたいだけなら、うざいコメントになってしまいますね😅すみません😅

  • マリィディジー

    マリィディジー

    母親が融通をきかせなきゃいけないことは重々承知です。
    ですから上記に記載した通り、上の子が小学校に上がってからは義母に手伝いを求めるつもりは毛頭ありませんでした。初めに、自分一人で大丈夫だということも義母に伝えていましたが、義母自ら手伝いをするというので手伝いをしてもらっています。
    その上でのモヤモヤなのですが、よく伝わらなかったようで、ごめんなさい。

    • 9月11日