![みんきーなあおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おこめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おこめ
私も妊娠14週頃はわけも分からず涙が出たり急に寂しくなったりで不安でした(´・_・`)なのでお気持ちよくわかります。
私の場合は、暖かい飲み物を飲んだり横になって休んだり、とにかくリラックスを心掛けました!参考になったかわかりませんが私も同じ経験をしたのでコメントさせて頂きました!
週数が進むにつれ、不安になる回数も減ってきたので、みんきーなあおいさんが早く不安な気持ちが薄れていくのを祈っています😊
![や。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
や。
ありました!
というか毎日泣いてました(笑)
溜め込んでも赤ちゃんにもお母さんにも
良くないので泣きたい時は泣いていいと
思いますよ(^ω^)
うちはたまたまそのとき子猫がきたので
だいぶ癒されて泣くことも減ってました!
-
みんきーなあおい
やっぱりあるんですねー!溜め込んだらダメですよね(^ ^)ありがとうございます。
猫!めっちゃ可愛いですよね♡- 7月11日
![2児ママ♥️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ♥️
私も二人とも妊娠していたとき
ありました。
出産前までありました。
産後もあって
育児中もあります。
泣きたいだけ泣くようにしてます😄
-
みんきーなあおい
そうなんですね…辛いですよね…子供を育てるって本当大変で凄い事ですよね(°_°)
まだまだこれから先長いから頑張らないとですね!お互い涙流しながら頑張りましょうね。- 7月11日
![miniuma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miniuma
わかります!あたしもすごい泣いたり不安になって、ヤバかったですよ。今まででありえないくらい泣いてます。何回号泣したことか(笑)我慢しないでおもいっきり泣いてますよ~例えば、妊娠前は大丈夫だった旦那のちょっとした態度や言葉に対しても、すぐに傷ついて泣いたり落ち込みますね(T-T)
旦那のこと大好きなのに結婚を後悔したり、離婚してやる!って、何回も思ったり(笑)
こうなるのはホルモンのせいにしてますが、なかなかきついですね…
辛いもんは辛いですよね。
なんでこんなに気持ちがしんどいの?って、嫌になります。
-
みんきーなあおい
あー分かります!旦那さんのちょっとした言動で凹んでる自分に更に凹むっていう(笑)
なんなんでしょうね…
これも母になる為の戦いなのかなー(°_°)- 7月11日
![新米三十路まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米三十路まま
私もすごくネガティヴ思考になってしまいわけも分からず泣いてました。
今でも泣いてますよ(;´༎ຶД༎ຶ`)
-
みんきーなあおい
やはりそうなんですね…本当わけがわからないうちに涙が溢れるのでビビってます(笑)
- 7月11日
みんきーなあおい
本当になんだろう….私変なんじゃないか…って思ったりしてまた不安になって….の悪循環で(~_~;)
温かい飲み物ですね!やってみます!