
保育園の送り迎え時間が分からず、仕事の時間に合わせたいです。送りは7:00〜8:30?9:00?、迎えは16:30〜19:00。短縮も可能ですが、具体的な時間を知りたいです。
保育園の預け時間についてです。
この写真の時間帯だと、
7:00〜8:30?9:00?の間に預けに行って、
16:30〜19:00までに迎えにいけばいいと言うことですか??
私の仕事が早番のフルタイムで入った場合、9:30〜18:30です。保育園の時間帯で短縮も出来るのですが園のお迎えの時間がはっきり分からなく何時まで働いて大丈夫なのかわからないので、この保育園の送り迎えの時間帯を教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)

ママリ
保育園によって違うので聞いたほうがいいと思います💦時間によっては延長料金かかりますし💦
ちなみにうちも同じ時間割ですが、07:00〜07:30と18:30〜19:00の時間帯になると延長料金かかります…

りんりん
お仕事場までの通勤時間によりますが
標準保育の方は7時から延長保育が始まる前の時間まで
それではお迎えが間に合わない場合は
19時まで延長保育
短時間保育の方は9時から16時半までじゃないでしょうか☺️❓
もしお仕事場が近いのであれば
8時半からの登園をお願いされると思います☺️

かおるこ
普通の登園時間は8時半〜9時だと思います。
帰りは16時半にお迎えなんだと思いますが保育園は働くお母さんが預けるところなので朝早い出勤の人や帰りが遅い出勤で預けるのが早い人は
7時〜お迎え遅くなる人は16時半以降になります。
なので朝早いとか遅いとかは園と相談になると思います。

はじめてのママリ🔰
保育士をしています😊
園によっても違うかと思いますが、この写真を見る限り19時までにお迎えに行けば大丈夫だと思います✨
ただ、だいたい18時半から19時のお迎えは延長保育でお金がかかります✨
コメント