
コメント

ママリ
会社によるかなと思います。
うちは1歳の誕生日の翌日の時点で入所できなかったという証明が必要となります!

はるひ0111
「育休」の延長は会社次第です。不承諾通知が必要な会社もあると思います。あと最長何年かも会社によって違います。
「育休手当」の延長は、1歳になる月の不承諾通知で1歳半まで、1歳半になる月の不承諾通知で2歳までの延長が可能です。
なので、申込みは4月入園(おそらくだいたいの自治体が今年の10月くらいからです)と、2月入園(申込み時期は自治体によってバラバラです)が必要だと思います。
-
☺︎
ありがとうございます!わかりやすいです!
2月と4月申し込みします!
4月入所は10月頃ですが
2月入所は1月あたり申し込みですか?- 9月10日
-
はるひ0111
うちの自治体は入園を希望する前の月の月初めが申込み期限ですが、それより早いところも結構あるみたいなので、HPなどを見るか、役所に相談してみると良さそうです。
- 9月10日
-
☺︎
ありがとうございます!市役所確認してみます!
- 9月10日
☺︎
ありがとうございます!
やっぱり2月の申し込み必要ですよね!