
コメント

2児ママ
私は人で別けてます!
旦那が背負う分と
自分が背負う分で
旦那の方は水やレトルト食品など重量の重いもの中心に入れてあります(笑)
食品の賞味期限はシールに書いてリュックに貼ってます!

Rim
賞味期限とかあるのでレトルトや水はローリングストックしています‼️
トイレットペーパーや生理用品も
常にストック1はあるようにしています!
長持ちする食べ物は
賞味期限書いて見えるところに置いてます。
-
リンリン
ローリングストックってききますよね、我が家も今回色々買ったのでそのようにしようと思っています!その分に関してはどのように保管してますか??うちはまだ買ってきた袋に詰めっぱなしです😂
生理用品とかもですよね、今回日にちが近くてそういえば必要だなってあとから思いました😱- 9月10日
-
Rim
パントリーがあるのでそこに
レトルトはケースにまとめて
水は箱のまま置いてます‼️- 9月10日
-
リンリン
パントリー😭羨ましいです😭我が家はdkスタイルの間取りなので、狭くなるけどダイニングにまとめて置いておこうかと思います💦
水はやっぱり箱のままになりますよね💦その他の荷物も含めて整理してみます✨
ありがとうございます!- 9月10日
リンリン
凄いです!リュックに貼っておくなんて全然思いつかなかったです😂
そしてうちはまだリュックも準備してなくて、とりあえず使ってない袋とかにまとめているところでした💦
実際に逃げる時のことも考えなきゃですよね!