
コメント

退会ユーザー
赤ちゃん返りって……もう下のお子さんも生まれて11ヶ月ですよね。上のお子さんは11ヶ月もおっぱい吸ってるんですか??

(๑・̑◡・̑๑)
11ヶ月経った今でも赤ちゃん返りしてるんですかね??
もう3歳ですし、我慢沢山させちゃってるのはわかりますが、おっぱい吸わせるのはやめさせた方がいいと思います。。
下の子おっぱい飲んだらままとお菓子食べようかなど気を紛らわせてみてはどうでしょうか。
-
mai
もう赤ちゃん返りとは言わないのでしょうか。
もともとおっぱいは気がすむまでやめさせなくて良いと考えてたんですが、自分が思った以上に嫌になってしまったので困りました。- 9月10日

退会ユーザー
おっぱい吸われるの気持ち悪いのわかります🤣
でも可哀想と思う気持ちが少しでもあるなら無理に辞めさせなくてももう少ししたら自分から離れていくと思いますよ✨
周りに結構3歳過ぎまであげてたって人います😁
-
mai
赤ちゃんの時はおっぱい吸われるのが本当に可愛かったんですが。。。
自分から離れていってくれるのが1番理想です(;_;)
私の周りはずっとおっぱいの人いないのでちょっと安心しました。- 9月10日

はじめてのママリ🔰
気持ち悪いのわかります!!
二人目妊娠して徐々に辞めたのですが、産後1ヶ月ほどで「ちょっとだけ」と言ってしばらく飲んでました。
吸うのが強いからかわかりませんが拒否反応で気持ち悪すぎて耐えきれずやめてもらいました😅
3歳まで吸ってたと何人か聞いたので、嫌じゃなければいいと思いますが、他の飲み物やお菓子一緒に食べる方向に持っていけるならその方が余計な体力吸いとられなくて良い気がします😅
-
mai
やっぱり気持ち悪いですよね。。妊娠中おっぱい触られるのもすごく嫌でした。
やっぱりやめてもらったほうが楽は楽ですよね(>_<)
自然にやめてくれればいいんですが。。- 9月10日
mai
正直イヤイヤ期なのか赤ちゃん返りなのかただのワガママなのかわかりません。
もう3歳なのにお兄さん扱いより赤ちゃん扱いされるほうが喜ぶので赤ちゃん返りかと思ってました。
1歳半で1度おっぱいやめましたが最近になって 飲みたいと言ってきたので少しあげたらまたやめられなくなりました…
自分で自分が嫌になります。。