

退会ユーザー
出産予定日は基本的には最終生理からみるので、5月7日ぐらいじゃないでしょうか?
でも最終的には赤ちゃんの大きさで決まるので少し遅れるかもしれないし早まるかもしれないですね!
私は1週間早まりました!
つわりはもう始まる人もいますしつわりがない人もいますし7週ぐらいから始まる人もいて色々ですね😭
退会ユーザー
出産予定日は基本的には最終生理からみるので、5月7日ぐらいじゃないでしょうか?
でも最終的には赤ちゃんの大きさで決まるので少し遅れるかもしれないし早まるかもしれないですね!
私は1週間早まりました!
つわりはもう始まる人もいますしつわりがない人もいますし7週ぐらいから始まる人もいて色々ですね😭
「出産予定日」に関する質問
臨月妊婦で、勿論仕事もしてないのですが 旦那から6万しか生活費貰えず、今月は車のタイヤやバッテリーを買い換えるから、ごめんと言われました。 (家賃、光熱費、私の携帯代、車の保険代で6万) いつもは、10万渡されま…
出産予定日より2週間以上早く出産した方、離乳食はいつからはじめましたか? 上の子も2週間早く産まれたのですが、2300gしかなかったので、ちょっと様子見て6ヶ月前くらいからはじめました。 今回は37週2700gで産んだので…
保育料についてです! 自治体にもよるとは思いますが国の現在の仕組みで大丈夫です。 家族構成は主人+私+もうすぐ年長児+実母です。同居です。 春に2人目出産予定日です。 半年〜1年で仕事に復帰予定ですがその歳の保…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント