※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がよだれや吐き戻しを多くするため、座布団から落ちる問題があります。大きなラグは洗濯が大変で敷いていません。寝返りは数回しましたが、うつ伏せが苦手で仰向けが多いです。お子さんをどこに寝かせているか教えてください。

よだれや吐き戻しが多い息子がいます。
今までは小さい座布団の上に寝転がしてましたが最近コロコロと回って座布団から落ちてます。
メリージムで遊んでて下はジョイントマットを敷いてますがさすがに背中痛いかな?と思い座布団に戻しますがすぐにまた落ちてます😅
よだれや吐き戻しがあるので大きいラグや絨毯は洗濯が大変かなと思い敷いてません。
ちなみに寝返りは数回しましたがうつ伏せが嫌いみたいで仰向けの体制が多いです。
皆さんはお子さんどこに寝かしてますか?

コメント

あずき

ジョイントマット敷いて遊ばせてますが、ハイハイもつかまり立ちも伝い歩きもするので、ひとつのところに留まることはないですが、眠くなったら布団の方へ自分で移動して寝始めます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイハイしだしたら確かに留まらないですよね😅
    自分で布団行くの可愛いですね✨

    • 9月10日
  • あずき

    あずき

    可愛いですよね😂しかも、布団に乗るのではなく、上半身布団に乗っかって指吸いながら寝てます(笑)下半身は布団から落ちてますが、お腹らへんのフィット感がたまらないようです😎w

    • 9月10日